dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

亀ってお散歩必要ですか?

A 回答 (8件)

ベランダや庭などで飼育されている方なら亀の行動範囲いも広く不要でしょうが、小さな水槽、ケージなどで飼育されている方なら狭い空間に閉じ込められ歩き回る居りも知れたものですし、週に1~2度でも広い部屋なり解き放って自由に歩かせてあげた方が良いでしょうね。



我が家のクサガメは水槽の水替え、掃除の日は、掃除中に限らずその後も水が温まるまでの間として、短くても2~3時間、長い日だと5~6時間、部屋に放したまま自由に歩き回っています。

その間もすっかり人に慣れ、ぐるぐる部屋を回りつつも人から離れず、寝そべる人の身体やあぐらを掻く膝の上にによじ登って来ては、顔を覗き込みちょっかい出してきまし、誰か立ち上がり歩き始めると必死にカタカタ言わせて追いかけてきます。

ずっと水槽の中では運動不足となるでしょうし、こうして周期的に散歩させていたのが効を奏してひとに懐いた経緯もありますし。
    • good
    • 1

ペットの亀ですか?


必要ないかと思いますよ
亀は意外と足が速いので
散歩されるとしても危険が生じますから
ご参考まで
http://wannyan.jp/learn/170925kame/#:~:text=%E6% …
    • good
    • 0

はい。


運動が必要なのは、動物に共通です。
また、変温動物なので、日向ぼっこも必要です。

なお、真夏快晴日のお散歩は、路面温度に注意してください。
    • good
    • 0

ゾウガメだと歩くのは好きそうだけど、それ以外のカメは歩くより


甲羅干しをする方が大好き。甲羅干しをしないと死んじゃうから。
    • good
    • 0

そうやな。

「亀ってお散歩必要ですか?」の回答画像4
    • good
    • 0

どちらの


かめ!も
お散歩好きだと
思いますが!( *´・ω)/(;д; )
    • good
    • 1

かめってどれで誰の事を指してるの?

    • good
    • 0

ウサギと競争が必要です。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!