No.5ベストアンサー
- 回答日時:
水滴痕は二種類あって、水に混ざっている不純物、水に付着したホコリなどが、水が蒸発したあとに残るものです。
拭き取られたあとにガラス表面に残っている細かな水滴に不純物がなければ痕に残らない。
ホコリが付着する前に蒸発すればあとに残らない。
この二点がポイント。
精製水は不純物が極端に少ないので前者の条件を満たしますが、
水道水でも精製水でも、水には舞っているホコリは付着しますから、後者には差はありません。
後者を避けるにはできるだけ早く微細な水滴も蒸発させること。
マイクロファイバーなどは吹き残る水滴が小さくなる傾向にあるので、蒸発するまでの時間が短いため、後者を補うのに有効。
汚れの落ち具合に関しては基本的に差は出ない。
汚れが何かにもよるが、精製水ではなくアルカリ電解水が効果がある。
No.4
- 回答日時:
精製水を使用するのは拭き跡を残さないためです。
特に結露したときにこの跡が目立ちます。
水道水には多少なり汚れや不純物が混ざってるので窓を雑巾掛けしたときみたいな跡が残るんです。
拭くのはガラスダスターではなく一般的なマイクロファイバーのタオルでも良いですよ。
量販店にカラフルなマイクロファイバーウエス?雑巾?みたいなのがたくさん入って売ってますけど、あれでも普通に綺麗になります。
まぁつまり水の跡を残さないための精製水とガラスダスターなので外窓に使っても正直無意味です。
汚れは落ちません。
拭き跡を残さないようにしてもワイパーを動かした途端、苦労がパーです。
撥水コートはだんだんと取れていくものなので諦めるしかないですね。
中性系のカーシャンプーを使う方が良いです。
アルカリ系の洗剤は除去力が強いのでおすすめしません。
ゼロウォーターはコーティング車にも使用可と書かれてますので大丈夫です。
そんなに艶は出ない気もしますけどねー。
それならコンパウンドの入ってないワックスをかけた方が光ると思いますよ。
No.3
- 回答日時:
精製水、純水、蒸発すれば何も残りません、跡がつくはずありませんね。
そんな理屈だけの知ったかぶりの人の言うことをまともに受ければそういうことになるだけです。
でも拭く前の汚れは、どこへ行く?、何で拭く?。

No.2
- 回答日時:
汚れの音具合は水道水と変わりません。
水分を含ませて汚れを落ちやすくし
布地に汚れを付着させやすくするのが目的です。
汚れを大まかにぬぐい取った後に
乾いた綺麗な布で拭き上げる手順に変わりありません。
精製水を使おうとも乾いた布で拭き取る手間は省けません。
No.1
- 回答日時:
精製水も、ただの水。
水道水には、消毒用のカルキ成分が、含まれていますが、その量は地域によって、大幅に違います。私の地域の水道水は、元が地下水なので、カルキは少ないけど、隣の町は、漂流水、川の水なので、蛇口が白くなり、シャワーが詰まります。クリンビューで、ムラになったのは、汚れが落ちた所と、落ちなかったところがあるから。窓は、タテタテに拭くのが、基本です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車内側の全ガラスに付く薄く白...
-
フロントガラスの油膜取りで効...
-
エアバッグとメガネ
-
吹きガラス
-
大事な記念写真がガラスにへば...
-
フロントガラスと運転席・助手...
-
フロントガラスのガラコを落と...
-
紙とガラスをきれいに貼り付け...
-
窓ガラスを上げ下げするとキー...
-
ガラスの面取りのサンドペーパ...
-
ガラスストーン用の石座
-
車のフロントガラスのワイパー...
-
車の塗装剥がれを目だたたなく...
-
プラスティック補修表面をザラ...
-
車の中にジャンプスターターを...
-
車をガードレールに擦ってしま...
-
空調工事でいう生外気とはなん...
-
アクリル絵の具の上からコーテ...
-
ゲルコート仕上げの上から塗装...
-
ソフト99での鏡面仕上げがう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大事な記念写真がガラスにへば...
-
ダイソーに売っていたガラス絵...
-
私の車の後部座席のガラスにはU...
-
ガラスクリーナーの『クリンビ...
-
車のフロントガラスのワイパー...
-
フロントガラスの油膜取りで効...
-
車内側の全ガラスに付く薄く白...
-
キイロビン施工後、洗い流す前...
-
雨の日のワイパー動作部分に出...
-
油膜とりでドアミラーが擦り傷...
-
フロントガラスのガラコを落と...
-
窓ガラスを上げ下げするとキー...
-
自動車のガラスについて
-
車の油膜取りに酸性漂白剤は効...
-
フロントガラス外側の白いくすみ
-
洗車機使用時のガラス油膜防止
-
ガラスの面取りのサンドペーパ...
-
自動車のフロントガラスはなぜ...
-
手持ち溶接面のガラスは何枚?
-
フロントガラスの、汚れ <曇...
おすすめ情報