
No.2
- 回答日時:
基本的に、と言われればそうかも知れませんが、that を使う場合を把握しておくといいでしょう。
この「that」を巧みに使うことで英語の上級者になることができます。それではどういうときに関係代名詞「that」を使うのかを説明していきます。
○先行詞が強い場合、特定性のある場合
This the best way that I think.
これが私が思う最高の方法です。
This is the fastest train that I have ever known.
これは私が知っているもっとも速い電車です。
○これと同じ理由で、先行詞に対して「first(一番目の」や「only(唯一の)」という形容詞が付く場合も関係代名詞「that」が使われます。
○先行詞がall、anything、everythingなどの場合、
先行詞が「all、anything、everything、little、much、nothing」の場合は関係代名詞「that」を使う傾向にあります。
Is there anything that you need?
何か必要なものはありますか?
○ 疑問詞who、whichの直後に関係代名詞がくる場合
Who that has children can work on the weekend?
子どもがいる人で誰が週末働くことができますか?
この場合、関係代名詞「who」を用いてしまうと、「who」が2つ重なってしまうので「that」を使います。
○先行詞が「人」+「物」の場合
I love people and things that make me happy.
私は私を幸せにしてくれる人々と物事を愛しています。
(https://fromexperience.info/grm/kandaithat.html より)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
錯覚だとおもうのですが、昔よ...
-
エノラゲイって「陽気なエノラ...
-
AKB48 Oh my pumpkin
-
前置詞+ which
-
行儀が悪いか口喧嘩してるシー...
-
過去完了の文(高校生)
-
thatの用法
-
高校で3年も学習したのに英語...
-
高校英語 as long as, only if,...
-
どなたか、英訳お願いします。
-
【アメリカ】「80兆円の対米投...
-
【英語・ノールール】ノールー...
-
英語の職場で雑談
-
名詞の前の Ving(現在分詞)
-
【英語】to be continue(トゥ...
-
英語 分詞 日本語訳 (高校生)
-
どなたか、英訳お願いします。
-
【英語】こういう時何と言えば...
-
【英語】to be continuedの場合...
-
この文で正しいでしょうか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
I have never seen a canary be...
-
This is because S ➕V.この英文...
-
She is like an angel.
-
It seems to~は第何文型ですか?
-
高校の英文法について質問です...
-
put on Aとput A onの文型につ...
-
関係代名詞節の文型
-
基本的に関係代名詞ではwhenをt...
-
英文法について The house whos...
-
英語の5文型について I was in ...
-
英語 WILL を入れないと不正解...
-
英語 It‘s been that way my wh...
-
第四文型 第五文型での副詞の位...
-
英語です。 あなたはそれを誰に...
-
Lanes like this keep cyclists...
-
there is car coming や there ...
-
"keep someone company"の文の...
-
I will let you know when he c...
-
Moreover, Major League Soccer...
-
英文解釈をやり始める時期は 高...
おすすめ情報