
No.4
- 回答日時:
WindowsXP SP2でも、セキュリティ的には、問題ないかも知れませんが、ウィルス対策ソフトは、必需品です。
恐らく、ウイルスにやられた可能性があります。
インターネットに接続されていないのでしたら、別の問題の不具合だと、思います。
大事なデーター、設定関係は、バックアップしまして、リカバリーが、早道だと、思われます。
前にも、同じ症状の方が、おりましたけれど、結局は、リカバリーをしました。
No.2
- 回答日時:
OSが、書かれていないのと、ウィルス対策ソフトが、書かれていないので、推測で、書きます。
ウィルス対策ソフトは、インストールされていますか???。
ウィルス対策ソフトのアップデートは、されていますか???。
セキュリティソフトは、インストールされていますか???。
ウィンドウズアップデートは、最新まで、行って有りますか???。
恐らく、ウィルスか、スパイウェアか、システムの異常です。
ウィルスの場合は、ウィルス対策ソフトを、アップデートして、ウィルススキャンを実施してください。
システムの異常でしたら、ディスクのクリーンアップを行い、チェックディスク(Win2000/XP),スキャンディスク(Win98/ME)を行って見てください。
この回答への補足
OS:WindowsXP(servicepack2 済)
ウイルス対策ソフトは入っておりません。
ウィンドウズアップデート:最新はまだです。
ディスクのクリーンアップとのことですが、デスクトップ上にあるアイコン、「スタート」からの各種機能、全てにアクセスできない状態です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows11 1 2023/04/15 20:24
- Windows 10 windows11 update の「更新の再開」について初歩的な質問なのですが 1 2022/10/19 00:57
- デスクトップパソコン デスクトップの表示がおかしい 4 2022/06/20 22:51
- デスクトップパソコン ファイルメーカーPro12が突然起動しなくなりました 1 2023/08/23 11:47
- その他(Microsoft Office) office2010とoffice365の共存でoffice365を優先で起草させたい 3 2023/01/24 10:47
- Google Drive マイドライブが表示されない 2 2022/12/17 18:21
- Chrome(クローム) グーグルクロムが開きません 1 2022/06/21 21:42
- ノートパソコン PCが異常に遅い 12 2023/04/05 14:01
- Windows 10 ゲームを起動するとタスクバーにはアイコンが表示されているのですが、最大化出来ません。解決方法を教えて 2 2022/07/22 15:00
- Windows 10 Google日本語入力について 3 2022/10/20 15:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウイルス対策ソフトを入れてま...
-
windowsのセキュリティについて
-
fc2で画像を見ていたら、ウイル...
-
ウィルス対策ソフトの作り方
-
ウィルス対策について質問
-
ネットをしてると広告がたくさ...
-
Firefoxはウィルスに強いですか?
-
ウォルス対策にどのくらいかけ...
-
「webmaster@****.co.jp」って...
-
noreply というメールはウイル...
-
CDやDVDにコンピューターウイル...
-
mime-attachmentという添付ファ...
-
スクリプトファイルが見つかり...
-
ウィルス?文字化け?
-
ウィルスメールが1日に2,3...
-
SDカード内データにウイルスが...
-
trojan nebulerというウィルス...
-
CD-Rデータのウイルススキャン方法
-
stealthMBR二感染しているか調べる
-
トロイの木馬
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
fc2で画像を見ていたら、ウイル...
-
「windowsdefender」と「ESET」...
-
画像のような物が勝手にスマホ...
-
安全にアダルトサイトを見る方法
-
PCトラブル
-
被害防止
-
ODNがプロパイダなんですけど
-
マイシールドとMcAfeeについて
-
ユーザー登録できない
-
タスクマネージャしか起動しない
-
光にするのですが、プロバイダ...
-
ファイアーウォールの競合について
-
windows defender 再インストール
-
なぜウィルス対策ソフトを入れ...
-
コンピューターが危険にさらさ...
-
Firefoxにフィルタリング機能は...
-
outiook Express6 アカウントが...
-
ActMon.exe
-
ウイルス対策について
-
OSがWindows95の場合...
おすすめ情報