dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在2つのPCで同じアカウントを使用しているのですが、デスクトップPCでは管理者になっているのに、ノートPCだと管理者権限がなくソフトのインストール時にパスワードの入力が求められ、インストールできません。(パスワードもあっているのに駄目でした)
ノートPCにもデスクトップPCと同様に管理者権限が欲しいのですが、自分なりに調べてみても同じ例の方がいなく解決できませんでした。

設定方法などお分かりになる方がいらっしゃったら教えていただけませんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ご回答いただきありがとうございます。
    https://pasomaki.com/windows-domainuser-localadm …
    の方法を試したところ、設定を保存する際に「グループAdministratorsのプロパティをコンピュータ○○に保存しようとしたときに次のエラーが発生しました アクセスが拒否されました」とエラー画面が表示され先に進むことが出来ません...

      補足日時:2021/03/11 10:03

A 回答 (3件)

ノートパソコンを管理者権限を持っているユーザーでWindowsを起動して、


権利者権限がないというユーザーに管理者権限に昇給させましょう。
それで解決しませんか?
    • good
    • 0

「同じアカウント」が「同じMicrosoftアカウント」のことだとした場合、ノートPCのほうで管理者権限のある(別の)アカウントでログインし直して、普段使用しているアカウントに管理者権限を与える設定を行い、再度、本来のアカウントでログインし直してみてください。

管理者権限を与えるには、管理者権限をもったアカウントからしか行うことができません。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!