重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

この先産まれてくる子どもたちの分まで幸せは続きますか?
食糧問題環境問題エネルギー問題など様々ありますが・・・
20代半ばなのですが漠然と不安で夜しか眠れないです

A 回答 (6件)

この先産まれてくる子どもたちの分まで幸せは続きますか?


 ↑
それは、我々の努力次第次第です。



食糧問題環境問題エネルギー問題など様々ありますが・・・
  ↑
安全保障が抜けていますし、これが
最大の問題だと考えています。



20代半ばなのですが漠然と不安で夜しか眠れないです
 ↑
ワタシは昼間も寝ています。
    • good
    • 1

二番目の人、追記です。



>漠然と不安で夜しか眠れないです
夜寝りゃー、充分じゃっ!

当方の確認不足でツッコミ漏れが発生したこと、お詫び申し上げます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ツッコミ感謝します、、、

お礼日時:2021/03/16 19:52

幸せが続くのか?


続かないのか?

幸せを持続させる努力次第ですね

努力のないところに、幸せなんてないですよ

わかりやすく言えば
現在の日本にある幸せの価値観も!
幸せが当たり前になりすぎて努力することを怠ったから
今の日本って沢山の社会問題に悩まされてますもんね
沢山の社会問題を認識しない人は
今ある幸せの価値観も、当たり前だと思ってて
幸せを、維持することの難しさから
目をそらされてますもんね

とりあえず、漠然と幸せが続くなんて思うのも危険であって
漠然と不幸せになると思うのも危険だと言えますよ

幸せとは、確りとした現状判断と
確りとした認識がないことには

なんとも答えが出せない話だとはおもいますよ
    • good
    • 1

明日の事は、誰にも解らない。

    • good
    • 1

私の幼少期は現役バリバリ世代が、戦争で爆弾落とされるから逃げた話しとか頻繁に語ってましたから、それを考えると全然能天気に捉えてます。


引きこもり増加とか、そういう個人のメンタルが関係してくるところのほうがむしろ気になります。
    • good
    • 1

あなたの子供さんとお孫さんの分ならまだ大丈夫でしょうね。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!