

No.4
- 回答日時:
よく分からぬが、昭和20年代は戦争終わって少年サンデーとかいう雑誌が30円くらいで買えたかな。
給料が月1万円とかいう時代でしたかね。
今とは全く異なる景気の時代ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
敗(まけるの意)と負けるの、...
-
何故ハルノートを理不尽だと言...
-
イギリス人が恥と感じるボーア...
-
ベトナム戦争・裸の少女の写真。
-
20世紀に戦争をしなかった国
-
後備歩兵について
-
知っておくべき世界の歴史&戦...
-
戦時中の食糧難の理由は? 第二...
-
日本は神風自爆により世界中に...
-
三国志 赤壁
-
ガンダム 1年戦争時代、 地球連...
-
新聞学について
-
眠れる豚とは清国の事を差しま...
-
スペイン継承戦争について
-
先の大戦で捕虜になって復員し...
-
戦争における国際ルールについて
-
太平洋戦争敗北の大元の原因は...
-
戦争がだらだらと続くことを何...
-
昭和20年って戦争ありましたか?
-
なぜ戦争?に一文で答えて下さい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昭和って大昔ですが、なんで当...
-
敗(まけるの意)と負けるの、...
-
女性の方で野ションしたことあ...
-
ロシアとウクライナ戦争終結後・...
-
イギリス人が恥と感じるボーア...
-
貨幣価値
-
何故ハルノートを理不尽だと言...
-
西部劇の時代の一ドルっていく...
-
茨木のりこさんの詩
-
ヨーロッパの中で、昔からフラ...
-
日本の首領、日本のドン、最後...
-
キャンペーンとセールの違い
-
チャンネル桜で、長崎原爆不発...
-
サンフランシスコ平和条約と講...
-
カーチス・ルメイ少将が受勲し...
-
日本兵の死亡率は?
-
軍艦を女性として扱う事について
-
「起きる」、「起こる」、「発...
-
戦争における国際ルールについて
-
坂井三郎の嘘っていったいどれ...
おすすめ情報
はいお願いします