
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1865年(南北戦争終結後)の設定として、
こちらのグラフを素直に信じれば
http://www.zerohedge.com/sites/default/files/ima …
1800年を1ドルとして1865年は1.11倍、2008年は0.08倍、
現在から考えれば1ドルの価値は13.875倍
13.875×20×89.8(今日のレート)=24919.5円≒¥25000
ご回答ありがとうございます。
今は円高でアメリカの物価が安くなっているから25000円はアメリカ人にとって30000円くらいの価値でしょうか、それでも破格の安さですが・・・
No.2
- 回答日時:
南北戦争直後の西部劇(題名は忘れました)で、
極悪犯の護送報酬が200ドルとか1日2ドルの報酬(最低賃金程度?)を要求で考えると
1ドル=2500円~3000円くらいですかね
(日本円に換算して、当時のアメリカの物価と釣合うのか判りませんけど)
また、「許されざる者」の中で娼婦たちが牧童2人に掛けた賞金は1000ドルと比較すると
20ドルはかなり安いですが、搾取されている彼らにとっては大金と言えるかも・・・
元になった「七人の侍」たちの報酬も白い米の食事ですものねえ
ご回答ありがとうございます。
安い報酬ですねえ・・・ガンマンが百姓に銃を教えてるシーンがありましたが銃弾代だけでもかなり痛い出費になりそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
西部開拓時代の貨幣価値
歴史学
-
19世紀のアメリカの貨幣価値
経済
-
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
-
4
1840年ごろのアメリカの50ドルは何円?
経済学
-
5
貨幣価値
歴史学
-
6
1935年くらいのアメリカドルの貨幣価値って今でいうと・・・?
その他(お金・保険・資産運用)
-
7
現代が奴隷制度だったら奴隷の値段はいくらですか
歴史学
-
8
江戸時代家一軒の値段は?
歴史学
-
9
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
10
賞金首の賞金の相場
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
戦時中に日本酒の一升瓶に米を...
-
敗戦直後、機密文書を焼却。
-
西部劇の時代の一ドルっていく...
-
1940-50年に起こった大きな出来事
-
もし日本が太平洋戦争をしてい...
-
貨幣価値
-
眠れる豚とは清国の事を差しま...
-
平和レポート
-
戦争になった時の一般人の生き...
-
ちいちゃんのかげおくり戦争舞...
-
単独講和と全面講和の差がよく...
-
人間は戦いが好きですよね バト...
-
GHQがチョコレートを配ったのは...
-
エノラ・ゲイを護衛する戦闘機...
-
何故ハルノートを理不尽だと言...
-
太平洋戦争中の日本の自動車生産
-
日露戦争でロシアがシベリア鉄...
-
「闘う」と「戦う」の違いは?
-
彼への御守りに、髪の毛と塩を...
-
私も「戦争体験したかった」と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ「大東亜戦争」と呼称でき...
-
人権作文の戦争作文を1800字く...
-
サンフランシスコ平和条約と講...
-
西部劇の時代の一ドルっていく...
-
戦時中に日本酒の一升瓶に米を...
-
何故ハルノートを理不尽だと言...
-
終戦時皇居外苑での自決者数は...
-
約300年前は、江戸時代。約100...
-
戦争中、普段通りの生活をして...
-
日本兵の死亡率は?
-
東京大空襲があった頃の(裕福...
-
何故アメリカは日本降伏を聞こ...
-
太平洋戦争についてのレポート...
-
平和の反対
-
「闘う」と「戦う」の違いは?
-
なぜ日本はポツダム宣言を受け...
-
貨幣価値
-
第二次世界大戦の日本兵の死亡率
-
歴史上戦争のなかった期間につ...
-
【戦争の対義語が平和ではない...
おすすめ情報