アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、兄が自殺しました。
警察から連絡があり、母親が死んだ遺体を確認しに行ったところ、兄嫁も、その子供二人も来ず、兄嫁のお姉さんだけが来たそうです。
さらにお通夜の日、母親が兄嫁に会ったら、兄嫁のお姉さんから、火葬後の骨壷を兄嫁が遠回しに手元に置いておきたくないとのことで、四十九日まで、こちらの両親の家で預かってほしいと言われたそうです。何かにつけて、その姉が出て来て、兄嫁本人からは何も聞けていない感じです。
さらに、その兄嫁が、セレモニーホールの人に、翌日のいつ頃に棺桶の窓を開けるか質問してきたそうです。理由としては、兄の顔を見るのが辛いから、当日は、棺桶の窓を開けずに、そのまま火葬してほしいとのこと。
セレモニーホールの方は、兄の両親、つまり私の両親等、お別れを言いたい人たちがいるし、花等を棺桶に入れるから、どうしても見たくないなら、奥さんとお子さんは、端に立っていればいいと言ったそうなんですが、それでも兄嫁は、棺桶の窓を開けずに火葬してほしいと言ってきたそうです。
あまりに、稀なケースなので、セレモニーホールの方が最後に残って、兄嫁がそんな話をしてきたことを私の両親に報告してきました。
兄は職場でも、上手くいっていなかったようで、鬱の傾向もあり、私の両親は、てっきり職場が原因の自殺だと思っていましたが、今日の通夜の兄嫁の態度を見て、家庭内が問題であったことを確信しました。
兄嫁に何を聞いても答えるのは、そのお姉さん。
お経が始まってようやく見た涙。私からしたら、その涙は演技だったと思います。子供たちは一切涙見せず。
兄嫁の両親も、兄嫁から事情を聞いているのか、一切干渉せず。
家に戻ってから父が、死なれて迷惑みたいだったとこぼしてました。
翌日の火葬、告別式で、私の父が兄嫁に、葬儀代は全てこっちで持つこと、骨壷はこちらで引き取るから、納骨には来ないでいい。また離婚届出して、旧姓に戻すよう言うつもりのようです。

すみません、これだけ書いといて何が聞きたいのかわからなくなってしまいましたが、皆さんはどう思われますか?

A 回答 (3件)

お兄さんは、仕事も家庭も頑張って居たんですね。


どうにかして、乗り越えて欲しかったですね。色々な辛いことを家族にも相談出来ず、悩んでたんですね。
偉いと思いますよ。
これから、幸せに成ってほしいです。
別の所でも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
自殺の場合、警察が、自殺か他殺か調査するそうなんです。
母親が警察から聞いたのは、兄は離婚の話が出ていたということ。職場でも上手くいっていなかったとのことでした。
兄は中学の頃に不登校で、人とのコミュニケーションが上手くありませんでした。
今回の自殺は、奥さんだけのせいというわけではないと思いますが、葬儀での兄嫁の態度や発言を見ていると、本当に辛くて顔が見れない、思い出すような物は手元に残して置きたくない、こういった理由ではなく、もはや生理的に受け付けないから、顔も見たくない、形に残る物は受け取りたくない、明らかにこれだと思います。
先の回答の方の仰る通り、推測になってしまいますが、その場にいた人、セレモニーホールの職員の方ですら、そう感じています。
籍を抜いて、今後、こちらとは関わりたくないとハッキリ言ってもらうよう、今日意思確認をします。

お礼日時:2021/03/18 08:58

兄嫁の態度を見て勝手に妄想し、事実を確かめずに行動するんだ?


と、思いました。
「演技だったと思います。」それはあなたの思い込みかもしれないし、死なれて迷惑って…そりゃ誰だって死なれて喜ぶ人はいないよ。
なんで自殺したんだって思ってるかもしれないけど、それを悪意を持って相手を見ちゃうとさ、悪いふうに捉えてしまう時があるよね…。
別に迷惑ではなく、これからどうしようと思っていたのをそういう目で見るからそう見えただけかもしれないじゃん。

それに鬱を支える家族も鬱になりやすくなったりするのよ?奥さんも鬱病発症しているかもしれないじゃん。

憶測で突き進むべきではないと思ったよ……。

うちの親族にも、奥さんが自殺してしまったんだけど、奥さん側の親族は、しっかりと話を聞かずに夫に問題があると決めつけてたよ。

夫は献身的に頑張っていたんだけどね、「そういう目」で見て決めつけてるから、何を言っても言い訳だと思われ、悲しんでないと罵られ、夫の落胆は計り知れなかったよ。

まぁ、真実は夫婦にしかわからないんだよ。

責めちゃだめだと思う。
母親と子供を貶める必要はないと思う…。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
父親が、今日葬儀に出ていた元警察官に、この事について相談の電話をしました。
葬儀後に、その親戚が、駐車場の車の中にいたら、兄嫁とその姉が、笑いながら出てきたから、普通じゃないと思っていたそうです。

お礼日時:2021/03/17 21:27

兄嫁さんには「姻族関係終了届け」を出すように


告げてください。

これにより その届けが出された時点から 兄嫁さんとは 
何も関係がなくなります。
ただ 遺産があれば 亡くなった時には夫婦だったので
相続の権利は 兄嫁さんとお子さんに発生しています。

葬儀代金は 亡くなった方の借金と 法律的には解釈されるので
兄嫁さんが相続すれば 自動的に兄嫁さんには返済義務が生じます。
これをどのように考えるのか で 先程の届けを
提出してもらう事を 優先的に考えると良いと思います。

大変な時に このような状態では ご家族様の心労が
かなりなものだと拝察します。
こんなことでと お思いになるでしょうが こんな時だからこそ
間に第三者となるべく弁護士を立てた方が お互いに
スムーズにことが運べるかも知れません。ご検討を。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の父親は、もう葬儀代はこちらで払うことを決めております。
明日、隙を見て、兄嫁とその両親を呼び出して、
今後の事を話すと言っております。
すぐにスイッチが入る父親なので、喧嘩にはなりたくないと言っていますが…。
その兄嫁に聞いたところで、はぐらかしてばかりで本音は聞けないと思いますが。

お礼日時:2021/03/17 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!