dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何故人は娯楽を楽しいと思うんでしょうか?最近たまに考えてしまいます。

A 回答 (5件)

ドーパミンとかエンドルフィンなどという


体内麻薬が出てくるからです。

どうしてそんなモノが出てくるか、といえば
人間の生存値を高めるためです。

人間の生存に適した状態に導くために
麻薬を出して、誘導するわけです。

これが視覚になれば、美になり
聴覚になれば心地良い音楽になります。

だから、我々は美しいモノは心地良い
音楽に憧れるのです。

娯楽も同じです。

ストレスなどを発散するために、
麻薬を出して、導くのです。
    • good
    • 1

哲学ですね。

そういう話、大好きですよ。
娯楽といっても、さまざまですよね。
「お金を消費して体験する」
「自分でものを生み出す」
「自分の時間を使って鑑賞する」
全部娯楽です。
何を娯楽というのは人によっても様々だと思います。
私は、娯楽をしていると普段の嫌な事を忘れて没頭できるから楽しいと感じてます。
    • good
    • 0

「娯」も「楽」も意味は楽しむという事


楽しむ事を娯楽というのです
なぜ娯楽が楽しいのか、ではありません
    • good
    • 0

『故人』、、、とは、死んだ人。

    • good
    • 0

娯楽って言っても少し範囲が広すぎて答えにくいですよね。



仕事が娯楽というような人もいますし、このような場で人をからかうことを娯楽だと考えるような人もいます、、、。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!