dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バスとか電車で、いきなり

うるさいって言い方で注意された場合

どうしますか?


ムカつきますよね?

質問者からの補足コメント

  • うるさいって来た学生っぽい奴に、キレたら、すみませんすみませんって言われてたけど、ナめてる感じw

    注意の仕方ってあるでしょ?w

    気分悪い言い方する奴はバカなんですかね?

      補足日時:2021/03/22 13:23

A 回答 (11件中1~10件)

はい。

すみません。気をつけます。
    • good
    • 1

「今のあなたの声の方がうるさいです」で終わりでいいんじゃないですか?

    • good
    • 0

こんな世の中ですからね…



「うるさい」と言った人も精神的ストレスを溜めているのかも知れません。
    • good
    • 0

ムカつくどころか 怒りが収まりません


とことん戦います
    • good
    • 1

昔なら、ヘッドホンステレオの音漏れでしたが、今は「うるさい!」て注意されるのは、携帯電話(もちろんスマホも含む)で通話していた時でしょうか。


 私も、数年前に、電車内で通話中に「うるさい!」と注意されたことがありました。
 台風の影響で、電車のダイヤが乱れていた時で、同僚から電話が掛かってきた時でした。
 同僚には、こちらが電車に乗車中かどうかはわかりませんから、同僚を責めることは出来ません。
 この時は、まず「うるさい!」と注意された相手には「すみませんでした」と謝罪し、一旦下車して、同僚には「今は電車内なので、ちょっと遠慮してほしい」と頼みました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんで、すみませんって謝るんですか?

うるさいって言い方ムカつきますよね?

お礼日時:2021/03/22 13:30

お互い様。



怒りは6秒考えれば(待てば)収まります。
注意した人も、積もり積もって爆発した(注意した)
少し考えれば、「注意の方法」が変わります。

注意を受けた方も、6秒考えれば分かる。
なぜ、注意されたのか?って。
それを、ムカつく。考えが足りないの?と思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言い方ってあるでしょ?w

ヤクザに言えます、うるさいって?

お礼日時:2021/03/22 13:30

実際にうるさくしていたら、素直に謝ります。

うるさくしてなくても、言われたら、そういう人って逆ギレしそうなので黙ってなるべく関わらないようにします。
    • good
    • 1

実際に煩かったら謝ります


状況次第ですね
煩いという事実はないのに言われたら反論します
    • good
    • 0

まぁ主様にとってはいきなりなんでしょうけど


注意して来た方は長い時間、主様が静かになるのを待って
いたかもしれません。
相当、我慢していたかもしれません
実際、騒いでいたのですか? 
しゃべる声が大きかったのですか?
公共交通機関ないで注意されるくらいだから
相当な気がしますけどね。
主様はムカついたかもしれませんが
TPOを考えて色々精査すると当事者の主様なら
どちらが悪かったかわかると思いますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

自身は高速バスの中で動画を

一応、1番後の離れた席に

悪いのは自分として


いきなりナメた感じで斜め後向いて
「うるさい」

これ、言い方が悪くて気分悪いでしょw

だいたい、世の中のトラブルの原因は伝え方かと

お礼日時:2021/03/23 10:04

お気持ちはわかるけど、ヤバい奴だと殺されかねないから刺激しないように「すみません」と言ってすーっと逃げる。


ムカつくより緊急避難態勢に入る。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています