
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
無知な編集者が多いからです。
また見栄えを気にするからです。いい加減なものですね。田畑になるのが野菜、樹木になるのが果物です。こんなことも知らない連中が世の中に多いということですね。しっかり勉強しないと恥をかくという典型例です。No.7
- 回答日時:
食べる人間にとっては、その植物がどの様に育てられたのかなど関係ありません。
自分が、野菜として食べているのか、果物として食べているのか、で分けて良いと思います。専門家の判断基準も、それぞれの都合で決めているだけです。スイカが野菜か果物かは質問者様のお好きなように決めてかまいません。
例えば、日本では果物として食べられるバナナも国によっては野菜どころか主食扱いです。野菜だの果物だのは人間の都合でしかありません。科学的な基準などありません。お好きなように決めて宜しいかと思います。
No.5
- 回答日時:
文部科学省、農林水産省、園芸学者など
分野によって分け方が違うので、一概には
決められないとチコちゃんが言ってました
https://sirabee.com/2021/03/20/20162537068/2/
No.4
- 回答日時:
カボチャが野菜なら、スイカも野菜のはずなんですけど、
1年で実がなるのと、樹木ではない点は、野菜でしょう。
食べる段階で、時々、果物の仲間入りすることもあります。
コウモリが、羽があるから鳥なんだぞーで、鳥と獣の間でどっちにも仲間と言ってる童話のように。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 倭寇について教えてください 1 2023/07/15 20:46
- iPad iPad 6世代 128gb ゴールド を中古で買おうか悩んでます。趣味で絵を描くために買います。 4 2023/02/04 01:33
- その他(恋愛相談) 彼女持ちの男が別の女性に絵画のモデルを頼むのは嫌でしょうか? 絵を仕事にしている20代の男です。 職 2 2023/03/10 00:21
- 美術・アート 通ってる絵画教室の展覧会が9月にあって、その展覧会に私も出展することになりました。 人を書きたいと思 1 2023/06/27 21:54
- 美術・アート 合唱コンクールの表紙について 妹が合唱コンクールの表紙を描くらしいんですけど 何を描こうか迷ってるみ 4 2022/09/09 19:34
- 美術・アート 絵をかくときのタッチの種類、こういうのは正式名称で何という? 1 2022/04/20 13:22
- 美術・アート 漫画家志望です。 今、とても悩んでることがあるのですが… トレース台について、 自分はトレース台がな 2 2023/02/21 12:54
- 芸術学 イコン 1 2023/03/24 05:42
- 美術・アート 絵のパースと望遠、広角についてです。 物体の消失点が物体に近いと広角、遠いと望遠になるらしいです。ま 2 2022/09/03 17:20
- 美術・アート 自分の絵を描きたい理由があやふやすぎて悩んでます 3 2022/06/12 23:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
はなさかじいさんの犬の名前は?
-
結婚する友達へ。おすすめの本...
-
絵本「月曜日はなにたべる」の...
-
日産MARCHの宣伝の絵本とは?
-
涙があふれるほど泣ける「悲し...
-
古い絵本の掃除について。
-
絵本に詳しい方教えてほしいこ...
-
思春期の女子のための絵本
-
名前が書いてある大量の絵本の処分
-
すいかは野菜ですよね
-
オチのある絵本でおすすめはあ...
-
おすすめの子供向けのきれいな...
-
3歳10ヶ月の息子にたくさん絵本...
-
古い絵本を探しています
-
「ねこはるすばん」という絵本...
-
25年以上前の科学を扱った絵...
-
好きな絵本は何ですか? おすす...
-
小学生の時に読んだ絵本を最近...
-
とある絵本を探しています。 そ...
-
昔幼稚園で配られた絵本について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
はなさかじいさんの犬の名前は?
-
絵本「月曜日はなにたべる」の...
-
絵本で指を切らない対策を教え...
-
「ポストマニ」という絵本につ...
-
絵本を紙芝居にするのですが絵...
-
シャウアプフの元ネタはなんで...
-
名前が書いてある大量の絵本の処分
-
母を亡くした幼い子供さんの心...
-
ボードブック(合紙製本)の印刷...
-
トマトを変な呼び方する意味不...
-
シンデレラの絵本を探しています
-
ページ数の少ない絵本を教えて...
-
対象が大人向けの絵本
-
海外児童書の原書を買おうと思...
-
昔、家にあった絵本を探しています
-
絵本のタイトルを思い出せませ...
-
中古の絵本をプレゼントすること
-
かざぐるまに関する絵本
-
絵本『泣いた赤鬼』について
-
全ページ白紙の本
おすすめ情報