dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マクラメ編み 洗い方
真っ白な小物入れです。
シミや汚れがめだってきたら
漂白剤OKでしょうか?
洗濯機でしょうか?手洗い?
ご存知のかた、教えてください!

A 回答 (2件)

#1です。


洗うといいましてもゴシゴシするのではなく、押し洗いですね。
結んである部分が解けることはあまりないと思いますが、紐は縒り(より)をかけてあるので洗うことで切りっぱなしのところが解けてくる可能性はあります。
多少は仕方がないかも。
それから綿の場合は洗うことで縮むこともありますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
解けることは珍しいんですね、安心しました!

お礼日時:2021/03/27 20:24

綿、麻といった素材ですよね?


ワイドハイターなどの衣類系漂白剤でしたら大丈夫だと思います。
ざっくりした編み物ですので手洗いがいいと思います。
洗面器にぬるま湯を淹れて漂白剤を入れて15分ほどつけ置きし、その後手洗いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!ほどけたりするのは自己責任でといわれたのですが、それはどうしたらよいでしょうか、ご存知でしたら教えてください(汗)

お礼日時:2021/03/27 09:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!