重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

職場の先輩に『殺すぞ』と直接言われました。
先輩自体、大した仕事もできずに、人の揚げ足を取ってはバカにしたり、時にはわざと肩をぶつけてきたりします。
なんとかして解雇させたいです。
お力添えください。

どうやったら正当に辞めさせられますか?

質問者からの補足コメント

  • ちなみに、訴える場合はやはり弁護士でしょうか、それとも労基署等で対応してくれるのでしょうか

      補足日時:2021/03/26 20:14

A 回答 (7件)

方法は2つあります(両極端な方法ですが)。



あなたが先輩を挑発して先輩に刃物で刺され、先輩が傷害罪で逮捕されるようにする。犯罪を犯せばたいてい解雇されます。

もうひとつは、先輩を高い賃金で雇ってくれる転職先を探し、そこに転職できるようにあなたの力(場合によってはコネ)をふるうことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
1つ目、いいですね。それくらいの事はしたいですね

お礼日時:2021/03/26 20:39

>職場の先輩に『殺すぞ』と直接言われました


いわゆる「脅迫」なので立派に罪に問えます。
先方は否定するでしょうから、証拠が有用です。

>先輩自体、大した仕事もできずに、人の揚げ足を取っては
>バカにしたり、時にはわざと肩をぶつけてきたりします。
それとこれとは別の話です

>なんとかして解雇させたいです
>会社からいなくなってくれればなんでもいいんです
解雇するか、は経営者側が判断することです。
あなたがいくら強く望んだってそのとおりにはまずなりません。

>お力添えください。
いやなこった。そんな自分勝手な思いに協力なんか。

>どうやったら正当に辞めさせられますか?
あなたも結構自分勝手なヒトですね。自覚してます?
そんな強権を発動したいんなら、
さっさと人事権も掌握するほど偉くなって
テキトウな理由つけて辞めさたらいいんじゃない。時間はかかりますがね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
そちらがどう思うかは質問してません。

既に回答頂いているような回答をわざわざありがとうございました

お礼日時:2021/03/26 20:40

NO 3です。

法テラスに相談してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

視野に入れてみます、、、

お礼日時:2021/03/26 20:36

殺すぞは、ひどいですね。

解雇させたい、気持ちはとても分かります。ですが、それは、無理です。
職場には、色々な人がいるので、色々ないざこざが生じます。おそらく、今の職場を離れて、どこ行っても、嫌な奴はいます。色々な人と折衝しながら生きていくのが、職場の、人間関係です。
なので、仲良くする必要はありませんが、同じ職場にいても、距離を取ったり、うまくかわしたり、そういう能力を身につけるのも、訓練です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
なにせ規模の小さい会社なので、、、

たまに我慢できなくなりそうな時もありまして、、、

お礼日時:2021/03/26 20:36

証拠はありますか?


「殺すぞ」と言っただけで脅迫罪になります。
音声データ。本当は映像付き音声データがあれば訴えられます。
あとは、偉い人に相談してみては?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
やはり証拠は必要ですよね。

お礼日時:2021/03/26 20:12

あなたに人事権がないと無理です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
自分自身で解雇をしたい訳ではないんです。
会社からいなくなってくれればなんでもいいんです

お礼日時:2021/03/26 20:13

>職場の先輩に『殺すぞ』と直接言われました


それは脅迫罪です。
今度からすべて、分からないように録音しておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
ですね、そうしてみます

お礼日時:2021/03/26 20:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!