

No.7
- 回答日時:
>職場の先輩に『殺すぞ』と直接言われました
いわゆる「脅迫」なので立派に罪に問えます。
先方は否定するでしょうから、証拠が有用です。
>先輩自体、大した仕事もできずに、人の揚げ足を取っては
>バカにしたり、時にはわざと肩をぶつけてきたりします。
それとこれとは別の話です
>なんとかして解雇させたいです
>会社からいなくなってくれればなんでもいいんです
解雇するか、は経営者側が判断することです。
あなたがいくら強く望んだってそのとおりにはまずなりません。
>お力添えください。
いやなこった。そんな自分勝手な思いに協力なんか。
>どうやったら正当に辞めさせられますか?
あなたも結構自分勝手なヒトですね。自覚してます?
そんな強権を発動したいんなら、
さっさと人事権も掌握するほど偉くなって
テキトウな理由つけて辞めさたらいいんじゃない。時間はかかりますがね

No.4
- 回答日時:
殺すぞは、ひどいですね。
解雇させたい、気持ちはとても分かります。ですが、それは、無理です。職場には、色々な人がいるので、色々ないざこざが生じます。おそらく、今の職場を離れて、どこ行っても、嫌な奴はいます。色々な人と折衝しながら生きていくのが、職場の、人間関係です。
なので、仲良くする必要はありませんが、同じ職場にいても、距離を取ったり、うまくかわしたり、そういう能力を身につけるのも、訓練です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 職場の人間関係についての悩みです。 私の職場の先輩は、かなりのせっかちで常に効率の良さを考えている人 3 2022/04/01 23:52
- 会社・職場 昇進について 3 2023/06/13 18:48
- 会社・職場 職場での陰口。 A先輩とB先輩がいます。 A先輩は40代の子持ち女性でコミュ力が凄く、入ってまだ2年 1 2023/05/22 12:43
- 会社・職場 今更でもお詫びしたほうが良いのでしょうか? 1 2022/07/10 12:58
- その他(メンタルヘルス) 皆さんの主なストレス解消法、心身のケアの仕方は何ですか?? 2 2023/05/24 18:48
- ストレス 皆さんの主なストレス解消法、心身のケアの仕方は何ですか? 1 2023/05/23 12:45
- 会社・職場 職場の女性社員さんの独り言について 4 2022/09/17 10:49
- その他(悩み相談・人生相談) 皆さんの主なストレス解消法は何ですか?それから、皆さんは職場で誉められたら単純に喜びますか? 3 2023/08/17 04:38
- ストレス 皆さんの主なストレス解消法は何ですか? 4 2023/02/16 06:57
- 会社・職場 職場の先輩について。私にだけ、きつい態度で接してきます。誰かが居るときは優しく、私と二人っきりになる 3 2022/08/17 21:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
入社2ヶ月目です。 新卒で入社...
-
仕事ができる先輩が昇進せず、...
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
先輩から本借りたのでお礼にお...
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
酔った勢いで手を繋いだ
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
-
職場でのお酒の失敗
-
大学の部活は嫌だったら、スパ...
-
過去問のお礼
-
私には6つ下の20歳の同性の後輩...
-
新しい職場で一回教えてもらい...
-
後輩が私には質問してくれない...
-
学生の頃バイトでとんでもない...
-
私は今入社1年4ヶ月ですが急に...
-
転職先の職場の歳下の先輩が、...
-
カラオケでの飲酒について。
-
会社の先輩と仲良くなりたい
-
男の人は酔うと何故ボディタッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
酔った勢いで手を繋いだ
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
仕事ができる先輩が昇進せず、...
-
職場でのお酒の失敗
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
-
先輩から本借りたのでお礼にお...
-
会社の後輩で最初は敬語だった...
-
大学の部活は嫌だったら、スパ...
-
先輩女性の胸を見てしまった!
-
公務員の新人教育って雑なんで...
-
新入社員です。お昼休憩って勝...
-
教えてください!飲み会後のLINE
-
新しい職場で一回教えてもらい...
-
辞めた社員のことを一方的に悪...
-
会社の先輩と仲良くなりたい
-
職場で後輩によくいじられる先...
-
新入社員です。昨日飲み会でや...
-
私には6つ下の20歳の同性の後輩...
おすすめ情報
ちなみに、訴える場合はやはり弁護士でしょうか、それとも労基署等で対応してくれるのでしょうか