
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ネットワークの設定は全てチェックを外し、OFFの状態です。
わたしのいってるところはそこじゃないですね。
オプション→ライブラリ→ファイルのメディア情報の自動更新。
ここの、インターネットから追加情報を取得する。
ここのチェックボックスをオフにすれば効果があるかも?
つまり、自動で更新されてしまうわけですから、
インターネットでなんらか誤った変更がなされ、
ジャケットナシが更新されてしまっているのかと…
って思った次第です。
もうやられているかもしれませんが、、、
念のため再度回答させて頂きました。
ご確認ください。

この回答へのお礼
お礼日時:2021/04/11 17:07
largesnowman様、度々のアドバイス、感謝申し上げます。設定を変更しまして、今後の大型アップデートに備えることとします。
今後ともよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10を最新のバージョンに...
-
Acrobat Reader DCを起動すると...
-
ミニPCでボリュームライセンス...
-
PC青鬼はどうやってダウンロー...
-
Office 2021 Professional Plus...
-
「windows 11,version 24H2が利...
-
「PCごと」一時的に友人へ貸す...
-
officeのライセンス違反が怖い...
-
VirtualBoxのゲストOS起動時にU...
-
OEM版のOSのP2Vによる別PC への...
-
windows11プロダクトキー購入に...
-
windows10 にしたら system nee...
-
macbookにoffice home&buisines...
-
Googleの2段階認証で「このコン...
-
WINDOWSインストーラ「インスト...
-
ライセンス違反について
-
Adobe製品の【CS5】もしくは【C...
-
pc1台で2種類の OS(win7とw...
-
私の機器のUSB規格はどれ?
-
windows10 64bitパソコンにexce...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイクロソフトから警告メール...
-
Windows10を最新のバージョンに...
-
Acrobat Reader DCを起動すると...
-
パソコンでブルーレイを見よう...
-
BIOS を元のバージョンにもどし...
-
TVチューナーPX-W3U4を使ってい...
-
Windows11はハズレOSなのか?
-
win11 23H2
-
パソコンを開くと右下にバージ...
-
ASRockのx370 Gaming K4について
-
Windows10バージョン20H2につい...
-
VALUESTAR NEC Windows7
-
【最新Flash】Flashの動きが停...
-
DLLが不明
-
人が言う「アップデート」「バ...
-
FBのメッセンジャーについて
-
今って会社のパソコンはwin...
-
Vistaへのバージョンアップ(起...
-
Elitbook2530pのBIOS更新
-
windows98と、windows98SEの違い
おすすめ情報