重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分の人生は、他人に言わせると「かなり不幸な」と表現されました。諦めるしかないとも言われました。父は早くなくなり、高齢の母、親類がどんどんなくなっていき、親しかった人も亡くなったりしています。生きている親類もかなり不幸な人生を歩んでいるように、私には思えます。
 お笑いの世界の人もかなり辛い目にあったり、努力して生きていることを知ったときから、この世は不幸な人があふれ、人生を楽しんでいるように見える人も、辛い目に会いながら笑顔をするしかない、そういう人がかなりいるように思えます。

わたしは、もういい年ですが、たくさんのひとたちのおかげで、生きていることも、おとなになって理解できるようになりました。憲法にある「勤労」の義務を意識しているわけではありませんが、自分の体調が回復すれば、障害者枠でもいいから働きたい、いろいろな人とおしゃべりしたいと、長いこと思っています。そこで散歩から初めて、少しでも体力をつけたいと思っています。

ただ今はコロナの中、あまり外出しないでくださいとアナウンスされている状況です。精神的なものと膵臓の病気の治療のため、病院に行ったり薬を処方してもらうため以外の外出は控えています。

はじめは、歩くことから始めようと思っていましたが、今の街なかへの外出は控えたほうがいいと、医師もテレビも言っています。そこで家の中でも体力がつくようにしたいと考えています。ラジオ体操、ヨガ、ピラティス、ストレッチの他に、続けやすい運動や体に良い安い食事などがあれば紹介してください。5分ぐらいが今の体力の限界です。

20年以上ほとんど引きこもり状況なので、アドバイスをいただければありがたいです。もう20年以上前になりますが、うつになる前は生物科学を専攻していました。今はうつなどの薬と膵臓の薬を飲んでいます。今の夢は科学者の補助的な仕事をしながら、家族を持つことです。ですがあまり期待はしていません。

よろしくおねがいします。(体調に波があるので、お礼が遅れがちになりますが許してください。)

A 回答 (2件)

私は会社員になって25年が過ぎました。

この25年内、色々ありました。今、正直私は鬱の手前かなと自分で感じています。

体力も年々落ちて腰痛持ちの身体になりました。

私はあなた様がおっしゃる体力がつくように運動をしようという気持ちが立派に思います。

私は腰痛持ちなので少しでも良くなろうとぶら下がり健康器具を買いましたが、最近はなかなか使用とする気持ちが沸かない次第です。
あなた様はしっかりした「夢」をお持ちです。その夢に向かって日々頑張ってください。

残念ながら私には夢などもうない人間です。

あなた様が元気に向かって頑張れることを応援することぐらいしか出来ません。すいません。

今はコロナ禍の日々ですが、密にならない場所を選び散歩することはいいと思いますが決して無理はなさらないようにしてください。

影ながら応援しています。

私もこのまま鬱が進行するかしないか?自信がありませんが、何とか頑張っていきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめに回答してくださり、ありがとうございます。
そして私の小さな努力をほめてくださり、ありがとうございます。回答頂き、肯定的にとらえてくださり、ありがとうございます。私が会社をリストラされた理由は、通勤中にある事件にあい、病的に異常な恐怖心を受け、外出が怖くなったからです。それだけでなく、特定の上司からパワハラにあったからです。ちびデブはげ背が低いといじめに会いやすく、中学の時の凶暴な生徒のいじめにあい、性格がどんどん暗くなったからです。外出できなくなりもう20年も経ちました。

今の私の精神や体力を心配してくださりありがとうございます。とても励みになりました。それと同時に、自分の経験から真面目に働きすぎて、睡眠不足になると鬱になりやすいそうです。回答者様こそ無理なさらないようにしてください。

自分の経験ですと、動画サイトで例えばヨガをすると、翌日の寝起きが改善されました。参考にしてください。

私も密にならないように、少しづつでも前に進めたいと思いました。

アドバイスいただき大変参考になりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2021/04/12 23:31

街中ではなく、人の少ないところなら外を歩いて大丈夫です。


お散歩をおすすめします。日に当たるとビタミンDやセロトニンも生成されますし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。できるだけ人の少ない歩道などを歩こうと思いました。

日に当たるとセロトニンが生成されるのですか。やはり日光は適度に当たることが必要なんですね。

これからの季節、日光にあたることを意識して、歩きたいと思います。

回答をいただきありがとうございました。

お礼日時:2021/04/12 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!