
No.2
- 回答日時:
こんばんは
出来たら、大切な事柄は録音しておく。母親も納得して録音するのが良いです。
蛇足ですが、若年性認知症というのもあるそうです。
No.1
- 回答日時:
うーん…根本的な部分で、もしかしたらお母様は発達障害があるのではないでしょうか?
忘れやすく、自分が間違えているなんてありえないと怒りに変わったり。
もしそうだとしたら、「わたしは忘れっぽいところがある」と自分で受け入れられない限りはヒステリックも改善できないと思います。
受け入れられる人なら、自分が思っていた方(言った/言わない)の真実は逆だった・記憶違いがあった・と人から教えられたときは「そうだったっけ、覚えがないけどそうなのかな」と真実を受け入れようとできるようになる可能性はありますが。
長年の習慣を変えることが頑なにできない人もいるので、もちろん人によりますね…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 アスペでワーキングメモリが小さく、全体の状況を把握し、適切に発言することが苦手です 4 2022/11/20 14:50
- 都市伝説・怖い話 ホラーな体験談 2 2022/04/04 09:22
- 父親・母親 うちの母親の考え方が異常なのか本当に腹立つのでどなたか相談乗って欲しいです。 18歳の専門学生の男で 5 2022/04/25 01:26
- その他(ニュース・時事問題) 母子手帳「お父さんも育児を」の項目は母親主体が前提と批判される。母親主体が前提と思いますか? 3 2023/08/12 21:37
- その他(悩み相談・人生相談) 母のある癖というか、ある言動にもう耐えきれないというか限界なんです。 自分は昔死ぬ程いじめられていま 6 2022/09/08 07:48
- 父親・母親 皆さん19歳学生の時バイトしてなかった当時何か親に文句言われてました? 私は専門学校に今通ってるので 2 2022/08/20 19:36
- お酒・アルコール お酒を飲みすぎると記憶が無くなるとか、記憶が飛ぶというのは本当ですか? 5 2022/06/21 15:47
- 父親・母親 これって性的な虐待に当てはまるのでしょうか。 未だに忘れられないけど誰にも相談ができない幼少の記憶が 6 2022/10/18 22:27
- 父親・母親 子供に酷いことを言われた場合 親目線の意見が欲しいです 10 2022/06/30 22:24
- 父親・母親 19歳男です。ここ4年ほど毎日のように母に嫌味や愚痴を言われる毎日でおかしくなりそうです。中学の頃な 3 2022/08/17 19:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供の頃にした事の罪悪感が消...
-
15年ほど前、成分を偽った育毛...
-
職場にある冷蔵庫をちゃんと閉...
-
1歳の頃の記憶があるんですが...
-
おにぎりを新聞紙で直に包んで...
-
若かりし頃の罪や悪事
-
一日のほとんどを寝て過ごして...
-
他人の記憶の中のある一部の記...
-
ケンカや怒鳴り声が怖い
-
車を運転して帰宅すると、どこ...
-
下品な話で大変恐縮ですが、強...
-
ポリエステルとナイロンどちら...
-
大学の通信コースってさ、発達...
-
記憶力が悪く、思い出を鮮明に...
-
記憶について
-
アスペの「脳の機能不全」の原...
-
嫌な記憶や嫌な思い出を、良い...
-
記憶を都合よく書き換える人の...
-
シーガルフォー 浄水器
-
もし記憶を失ったら、、 こんな...
おすすめ情報