プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

定型の妻からはアスペルガーと言われている夫です。
WaisIII検査の結果、言語理解121に対して、作動記憶106と差があり低いです。

ある日、風呂から出て廊下でパンツを履こうとしている中1息子に、母親が料理の準備をしようとして偶然近づいた時、以下のようなやりとりがありました。
息子「こっち来んなよ!」
母親「親に向かって言う言葉ですか!あなたのために料理を作ろうとしているのよ。」
息子「だって、着替えようとしているのに、こっちに来るんで。見られたくないから、とっさに出た。」
母親「あなたの裸を見るわけないじゃない。言い方ってもんがあるでしょ。」
息子「だって、お姉ちゃんだって同じ状況でお父さんが近づいてきたら同じように言うでしょ?」
と、息子も自分の意見(理屈)を主張して、謝ろうとしません。

私は、「息子も、母親に裸を見られたくない一心で、パニックになり、とっさに出た言葉がちょっとひどい言い方になったのだと思うので、仕方ないか、もし、俺だとしても、(母親に対して)似たような言葉がでるかも、確かに、娘から同じように言われても、娘に言い方に気をつけなさいとは言わないしな。」と息子寄りの考え方になってしまい、母親を擁護するような発言、父親として適切な発言が、その場で瞬時にできません。そのため、妻からは、父親として頼りにならない、あなたも息子にびしっと何とか言いなさいよ、と責められます。母親は、息子にもアスペの芽が出始めていることを心配しており、何とか矯正させたいと思っています。
私は、その場の状況を把握し、どういう言葉かけをするのがいいのかを瞬時に判断し発言することが苦手で、ただ見守るだけになってしまいます。たとえ私が発言をしたとしても、妻からは、(論点がずれていうようで)そうじゃないでしょ!と言われることが多く、妻が思っているような理想的な発言をすることができません。

私がアスペでワーキングメモリが小さいせいだと思うのですが、全体の状況を把握し、適切に発言をするということが苦手です。こういう場合、どういう言葉がけをするのがいいでしょうか?また、私はどのような訓練(対処療法)をすれば、妻の機嫌を損ねることなく、息子に対して適切なしかり方ができるでしょうか?もともと口下手なので、上手に話をすることも苦手です。よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

これはアスペルガーはあまり関係ないと思うよ。


夫婦の間で意見が違うことはよくあること。
また、一般的な夫婦の場合、家庭内の出来事については妻に主導権があることが多く、そのため夫の意見は軽視される傾向がある。

本件の場合、質問者の息子寄りの考え方や発言には問題はないと思う。
妻の方は、息子や夫への対応が少し過敏に感じる。
ただ、日頃から妻が息子の”アスペの芽”を矯正したいと考えている場合には、過敏な対応になる理由も分かる。
でもそれが効果的かどうかは別に話だけど。

中1の息子の着替えを母が見て息子がキレたという、よくある家族の笑い話でも済ませられるような話だけどね。

それとこれはデリカシーやマナーの話にもなるけれど。
息子が廊下でパンツをはくということは、質問者の家には脱衣場がないのかもしれない。
これは家の間取りによってはありえること。
脱衣場がない場合は廊下で着替えるということになるので、着替え中に廊下を通る際には声をかけるのもマナーだと思う。
今回の場合は、妻が息子へ「ちょっと通るわよ~」などと声をかける。
息子は「ちょっと待って!いまパンツはくから!」などと答える。
妻がこういう声かけをできていれば息子の「こっち来んな!」発言はなかったと思うよ。
中1という多感な年齢の息子に対して妻の配慮が足らないように感じる。
妻(親)は子どもの裸を見てもなんとも思わないが、子どもはそうは思わない。

また、今後は再発を防止するために、天井にカーテンレールを設置して、カーテンを吊るしてみてはどうだろうか。
着替える際にはカーテンをひくことにして、カーテンが引いてあれば誰かが着替えているという事で廊下を通る際には声をかけるようにする。

本件は「言い方」の問題のように見えるが、それよりもその発言が飛び出したことやそれに過敏に反応するような状況に問題があるように思う。
カーテンを取り付けることで改善するのでは。

ぐっどらっくb
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/11/23 17:41

母親がおかしいですね。

注意しないと息子さんが不幸になりそうです。誰かがアスペルガーだとして、配慮するにしても、一般的な配慮として息子さんに配慮できていないのは、奥さんが母親として息子さんの立場に立って個別の解決課題を克服していかないといけないのかなと思います。奥さんの機嫌を損ねないって言うのが最重要課題になっているのが多分今の問題解決を難しくしていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/11/23 17:41

なんだこりゃ。

いや、どう考えても母親がおかしいよ。思春期の子供に対する配慮の欠片もないってどういうこと?謝るべきは母親だろ。子供の人権を何だと思っているんだ?「こっち来んなよ!」ぐらい、いうよ、そりゃ。それの何が悪い?困ったもんだな。心理カウンセラーにカウンセリングを受けるか精神科を受診させろ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/11/23 17:41

難しい事はよく分かりませんが息子さんの気持ちは良く分かります。

そのお年頃でその状況ではパニックになると思います。
それについて家族中でいつまでも気にし過ぎるのもあまり良くないように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/11/23 17:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!