dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おにぎりの質問に答えていて思ったのですが、
昔、ラップやホイルが普及していないころ、
握り飯を新聞紙で直に包んでいたような記憶があります。
今では少し考えられない武骨な包み方ですが、
そんな思い出のある方はいますか。

A 回答 (7件)

玄人乙さんみっけ°・*:.。

.☆

ないで〜す˙˚°☆˙˚°☆˙˚°☆
でも、見た事があります♪
とっても機能的らしいですよ
多分保温効果なのかなぁ。。。

玄人乙さん
ピッ!
「おにぎりを新聞紙で直に包んでいた思い出」の回答画像7
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あっ、お握り猫だ。私の可愛がっていた猫も白い体でしっぽが黒でした。
人間も、災害などいざとうときには新聞紙に包まって寝るといいと言われますし、保温効果がありそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2019/03/16 10:16

父親が外仕事のとき、母がお弁当箱を新聞紙でつつんいたのを覚えていますが、


アルミホイルやラップはあったと思います。
遠足の前日、母親におにぎりをタッパーに入れてと
頼んだ記憶があります。前日、幼稚園の遠足の子供たちが
お弁当を食べているのを見かけました。
チラッと見えたおにぎりに可愛い形の海苔が貼ってありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつかの回答のお礼に、新聞紙で弁当箱を包まれるのがいやだったと書いたことがあります。ありがとうございました。

お礼日時:2019/03/16 10:18

海苔で包まないの、その後でないと、ご飯がくっついちゃうよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさに、ご飯を接着剤にする「ご飯糊」というのがありました。ありがとうございました。

お礼日時:2019/03/16 10:10

うーん、私は東京は新橋の生まれで、1964東京オリンピックの頃が丁度幼稚園に入る頃の歳だったのですが、おにぎりは、時々はサランラップ(売ってました)又は普通は竹の皮で包んで、その上を新聞紙で包まれていた様な記憶がありますね。

あの頃はお肉なんかも、竹皮で包んでましたよね^^;。
こう言ってしまうと上から目線なようで恐縮なんですが、高度成長期初期ですから、もしかすると東京だからサランラップや竹皮がお店で入手可能だったのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「肉100グラムください」と近所のお店にお使いに行くと、竹のような薄皮で包んでくれました。今のようなパック売りとは違っていましたね。
 地域差もあったかもしれません。ありがとうございました。

お礼日時:2019/03/16 10:08

ワタシの祖父は今75歳ですが、


流石に新聞紙の直包みはしなかったと申してます、
竹の皮で包んでそれを新聞紙で包んだそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

竹の皮は風流ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2019/03/16 10:19

弁当箱を新聞紙で包んで・・という記憶はあります。


おにぎりは、一旦経木で包んでから新聞紙だったかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

弁当箱はよく新聞紙で包んでいました。私はその色気の無さが嫌でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/03/16 10:02

え?新聞紙にお米つかないんですか?


見たことも聞いたこともないので、少しきになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

新聞紙につきまくりだったはずです。その不便さを解消するためにサランラップはアルミホイルが開発されるようになったのではないかと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2019/03/16 10:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!