dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

野球で、打・得・安・四・点とは?

大谷選手が好きで、よくメジャーリーグ関連のスポーツニュースを見るのですが、打者の今日の成績を見ると「打・得・安・四・点」という欄があります。

それぞれ打数、安打数、四球、打点を示すのだろうと思うのですが、得とはなんでしょうか?

得点かと思ったのですが、だとすると、それって打点とはどう違うのでしょうか?

A 回答 (2件)

選手個人の打撃成績の打点と得点の違いはNo.1さんの書かれてる通りですね。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%97%E7%82%B9 …
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%93%E7%82%B9

大谷翔平のNPBとMLBでの個人成績はここ。アメリカではより細かいスタッツが公式記録として記載されてます。
https://npb.jp/bis/players/01305137.html
https://www.mlb.com/player/shohei-ohtani-660271

OPS(出塁率OBP+長打率SLG)が、今年は非常に高いのが分かりますね。ただし、打者としてのBABIPの数値が昨年までの数字を大きく超えており、今シーズンの現時点では4割という異様な数値となっているため、今の大谷は運が良いのだという見方をする人もいるでしょう。今後の活躍も楽しみですが、この数字が今後どうなるかも見所です。
    • good
    • 2

自分がホームベースを踏んだ数です。

例えばホームランなら得1、二塁打を打って次の打者が安打を打ってホームになったら得1です。その累計が得です。要するに出塁率が良いって事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!それならば打点とは違いますね!

お礼日時:2021/04/13 19:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!