
90近くの祖母が居るのですが、家の電話の回線が切れて連絡が出来ない状況です。
何かあったのかと心配しているのですが、遠くに居るためすぐには行けず困っています。
なので安否確認をして貰おうと思うのですが、どこにお願いするのが良いのでしょうか?
警察か市役所、大家さんが居るならと思いましたが府営住宅でした。
回線が切れているということは緊急って事では無い思うので警察の人に言うのもおかしいかなと...。
警察だと本当に安否を確認する時は窓などを割ったりして中を確認するという感じになりそうで、思いたくないですが万が一私が知らない内に亡くなった場合それは事件とかでもないので窓などを割ってまで確認して貰うのも気が引けます。(以前1度だけ窓を割って入ってもらいました、電話は繋がっていましたが)
介護してくれる方が居たはずなので、安否というより生存確認をしたいのですが、その場合どちらに連絡するのがいいでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
状況を警察か民生委員に伝えて、様子を見て頂くのが良いかと思います
ただ「質問者さんが本当に親族であり、本当に安否確認を目的としているのか分からない」ので、個人情報保護の観点からも、警察や民生委員が動いても、その結果を教えてもらえない可能性があります
「目的が金の無心で、それを嫌った高齢者が連絡を絶っている」という事例も実際にありますので
緊急連絡先が「兄」となっているのであれば、「兄」から連絡して貰えば良いと思います。(携帯が壊れているのであれば、その旨を警察なり民生委員に伝えて、登録されている緊急連絡先の番号を伝えれば本人確認にもなるでしょう)
「兄」が丁度携帯を壊しているという状況が把握できているのであれば、何らかの形で兄と連絡が取れている訳ですから可能かと思います
No.3
- 回答日時:
警察でいいと思うよ。
高齢・独居の親と連絡が取れなくなったと伝えればまず警察がピンポンと訪問する。
親が対応すればそれで済むが、返事がなければ室内で倒れている可能性があるので窓を割ったり、管理会社(公営住宅の管理窓口)に連絡して鍵をあけてたちいるということになる。
その府営住宅に管理窓口や自治会などがあって、電話番号がネットで公開されていたらそちらに電話してみるのもアリだよ。
また介護を受けているなら自治体の福祉事務所などで把握しているかもしれない。
ただ今日は土曜日だから連絡はつかないかもしれない。
だから警察が無難。
お金を払ってもいいなら近くの便利屋に訪問してもらうのもアリだけどね。
返事がなくても買い物で出かけているだけなんてケースもあるので、返事がないだけで警察ほど話を大げさにはしない。
No.2
- 回答日時:
電話回線が切れているというのが電話線の意味ならNTT(113)に連絡、解約しているのならどうしようもない。
>介護してくれる方が居たはずなので、安否というより生存確認をしたいのですが、
意味がわからない。
安否と生存どう違うの?
介護者がいるのなら何かあれば連絡が来るのでは?
緊急連絡先があなたで無い、介護者の連絡先を知らないのであれば日頃のおこないの悪さとしか言い様がない。
警察しか有りませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
深夜にマンションの前で騒ぐ学...
-
駅の駐輪場に止めていた自転車...
-
アパート住人の男がアイドリン...
-
マンションの無断駐車について ...
-
もう限界です。助けて下さい
-
前のマンションの草刈りについ...
-
近所の中学生がうるさくて警察...
-
騒音 子供のサッカーがうるさ...
-
近所のひきこもりが、毎晩深夜...
-
近所の車のクラクションの音に...
-
知り合いが車検切れの車で走っ...
-
遠くに居る家族の安否確認の方法
-
禁煙の敷地(賃貸マンションの1...
-
家の前に誰のか分からない物が...
-
隣の家のカラオケ、通報しても...
-
近所の人の大きな奇声に悩まさ...
-
近所の若者の車のエンジン音が...
-
貸家の大家をしている者です。 ...
-
ピンポンダッシュで困っています
-
子どもの住居不法侵入に困って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もう限界です。助けて下さい
-
近所の中学生がうるさくて警察...
-
家の前に他人が立ってる
-
禁煙の敷地(賃貸マンションの1...
-
家の前に誰のか分からない物が...
-
深夜にマンションの前で騒ぐ学...
-
アパート住人の男がアイドリン...
-
駅の駐輪場に止めていた自転車...
-
塗装 近所迷惑
-
近所からの異臭(発生場所不明)...
-
近所のじじいが立ション通報したい
-
隣の家のカラオケ、通報しても...
-
近所の家の庭にある水道
-
隣人の騒音 朝から子供がバスケ...
-
塾の送迎の迷惑駐停車に、迷惑...
-
バイクの空ぶかしが煩いです 近...
-
賃貸マンションで一人暮らし中...
-
クラクションを鳴らしていく車
-
夜中の公園の騒ぎ声について。 ...
-
お隣に住むアパートの住人から...
おすすめ情報
安否の意味についてここで指摘される必要はありますか?
本気で相談を聞いてあげたいって人は理解しようとして頂けると思います。一応貴方の様に分からない方もいるという事なので説明しておきます。
介護してる人がいるなら突発性な事件などの確率は低いので警察に窓を割って入ってまで確認して貰う必要がないというだけです。
説明した通り私が知らない間に亡くなってしばらく経ってるだけかもしれませんし、単純にまだ住んでいるのかの確認をしたいだけです。
緊急連絡先は私ではなく兄です、誰を緊急の連絡先とするかは人それぞれで貴方に私の日頃の行いを言われる筋合いも関係もありません。
兄も遠くに住んでて丁度携帯を壊して連絡が取れない状況ですし。
貴方の様に上から威圧的で事情を知らずにさも当たり前かの様な話し方と日頃の行いという関係ない所にまで踏み込む人の回答は求めてません。