dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宜しくお願いします。
4月に初めて海外旅行をします。飛行機の便は・・・
成田~デンバーなんですが、デンバーに行く前に私の乗る飛行機は一度シアトルの空港に着陸するらしいです。
でも、チケットは成田~デンバーなんです・・・
フライトスケジュールの紙を見ると、成田~デンバーの便は2つ異なった座席ナンバーが書いてあります。
と言う事は、シアトルに着いたらいったん飛行機から降りて、違う飛行機に乗り換えるのですか? それとも座席だけ移るのですか? それと、入国審査はシアトル? それともデンバー?考えれば考えるほど不安になってしまいます。
私も海外旅行の事情がよく分からないので、こんな質問で皆さん理解できるかもふあんですが・・・・・

A 回答 (6件)

#3です。

スミマセン、訂正します。
気になって調べてみましたが、合衆国では、トランジットであるかどうかにかかわらず、最初の寄港地で入国手続きをするんですね。考えてみれば、ロス行きもずっと昔のことですし、記憶違いかもしれません。去年の豪州行き(ブリスベン経由シアトル行き便)と記憶が混同してしまったのかなあ。
質問者さん、生半可な知識で不安にさせてしまって、申し訳ありませんでした。
    • good
    • 0

安心してください。

デンパーまで行けます。UAの876便だと思うのですが、シアトルで乗換えです。シアトルで飛行機が変りますので、座席番号が違っているのでしょう。飛行機は、同じ機種で座席の配置が異なります。手荷物だけ持って乗り換える飛行機の搭乗口にいってください。入国審査はデンパーです。帰りはどのようなチケットですか。シアトルかサンフランシスコでの乗換えになると思います。こういうのをトランジットといいめずらしことではありません。飛行機の運行上(給油・客数等)行われています。このような飛び方でも直行便といいます。
    • good
    • 0

こんにちは。



ちょっと訂正させてください。
シアトルで入国審査と税関申告をするので、成田で預けた荷物は全て一旦シアトルで受取ることになります。スルーでデンバーまでは行きません。
順番としては下記のようになります。
飛行機を降りる(荷物は全て持って降ります)
 ↓
入国審査
 ↓
預けた荷物を受取る
 ↓
税関申告
 ↓
トランジットカウンターで再度手荷物を預ける

最近米国に行っていないのでよくわかりませんが、再度荷物を預ける前にセキュリティチェックがあったと思います。また、このときに乗り継ぐ便のゲートや出発時刻に変更がないか確認してから移動してください。また、米国内線はゲートがころころ変更するので、時間が空く場合はマメにチェックしたほうがいいですね。
同じ便に乗った人は、全員税関申告まで一緒です。ついていけば分かると思いますよ。
    • good
    • 0

シアトルでトランジット(乗り継ぎ)になるのだと思いますよ。

飛行機の機材によっては、航続距離の都合で目的地へ直行できないので、途中給油のためそういうフライトスケジュールになるのだそうです。
シアトル空港では、いったん全員が飛行機から降ります。機内持ち込みの手荷物も、すべて持ち出す必要があります。(成田で預けたトランクは別です。)
シアトルが目的地の旅客はそのまま入国手続きへ進みますが、質問者さんのような乗り継ぎ客はトランジット客専用の待合室へ入ります。ここでは、まだ入国手続きは行いません。だいたい1~2時間で、再度飛行機に乗り込みます。降りるときに渡されたトランジットカードが搭乗チケットになります。
この時、シアトル~デンバー間を国内線として搭乗する旅客も、別の搭乗口から一緒に乗り込みます(シアトルで降りた客の席が空くので)から、座席が変わるのです。もっとも、私が以前に乗った成田~シアトル~ロサンゼルス便では、元の席に戻りましたので、そういう場合もあるようですが。
入国審査はデンバーになると思います。成田で預けた荷物も、デンバーのバゲッジクレイムで初めて受け取ることになり、シアトルでは受け取ったり預けたりはありません。入国の際には、パスポートやビザのチェック(イミグレーション)だけでなく、税関(カスタム)のチェックもありますので、荷物無しでは入国審査が完了しません。その他のことがらは、#1さんの書いてらっしゃるとおりです。
私の2度目の海外旅行が上記のロサンゼルス行きで、添乗員も同行者もいない完全な一人旅でした。実際はロサンゼルスで入国し、国内線に乗り換えてサンフランシスコまで行って初めて現地係員に会える、というもので、ガチガチに緊張したのを覚えています。でも、今ではとてもいい想い出ですよ。質問者さんの初海外が素晴らしいものになるよう、お祈りしています。
    • good
    • 0

基本的にはNO.1さんからの回答になります。



補足ですが、手荷物チェックなどを受けるかもしれません。
現在、とてもセキュリティーチェックが厳しいので、面倒くさいですが、頑張って乗り切ってくださいね。
で、スニーカーは大丈夫ですが、ブーツになると脱がされる事があります。
また、手荷物の中の電気機器は別にしてから見せると早いかも。特に、パソコンは出した方が良いですよ。
あとは、ポケットの中に小銭などあると出しますから、始めから財布に入れて手荷物に入れて置いた方が楽です。携帯、もね。

フライトは、恐らく国内便へ乗り換えると思います。
成田~デンバーは大きな飛行機じゃないかな?
もし、心配ならば、飛行機会社(日本支店で大丈夫です)または、チケットを取った旅行会社に問い合わせしてみるのは如何でしょう。
飛行機会社の問い合わせの時には、機内食とかも、普通(魚OR肉)のではなくて、別のメニュー(フルーツプレート、塩抜き、キッズメニューとかアジアンフードとか・・・)を取り揃えている会社もありますから、聞いてみても楽しいし。

結構、思ったよりもカンタンって思うと思います。ツアーだったらより楽ですよ。楽しんで来て下さい。
    • good
    • 0

こんにちは。


シアトル経由なので、一度シアトルで乗り換えることになると思います。空港には細かく表示が出ているので、それにしたがって移動すればいいです。乗り換え時間には余裕があると思うので、慌てず、わからない場合はスタッフにチケットを見せて乗り場を訪ねてください。搭乗口は変わらない場合もあります。
入国審査はシアトルのみです。荷物も成田からそのままデンバーまで行くので、心配しなくて大丈夫です。荷物を預けた場合、手荷物預り証(シール)を航空券の裏に貼ってくれるのでなくさないようにしましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!