アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

VPN。
画像は、Windows10ストアからのトリミングです。
こういったものはどうやって使うのですか?

「VPN。こういったものはどうやって使うの」の質問画像

A 回答 (3件)

VPNというのは本来的に相手あってのものです。

指定した2拠点間に仮想的な専用線を作って、その通信を外部に漏れないようにします。
もともと専用線というのはNTTとかの通信サービスで2拠点間を専用に結ぶものです。VPNはそれを多拠点間を結ぶインターネットの中に仮想的に作り出すものです。だからもともと本社(東京)と、支社(大阪)とか支店とか、そういう拠点間を結んだものです。VPNになってコストが下がったので自宅と会社を結んでテレワークなんて使い方もできるようになりましたが。

でもWindowsストアにあるようなものは、そういうものとは別です。パソコンにインストールすると、パソコンとVPNアプリを提供する会社のサーバの間にVPNを張ります。そのサーバから先はただインターネットにつながります。だからVPNアプリを入れたパソコンからインターネット通信をすると、その通信がすべてそのVPN会社のサーバを通ることになります。
VPNアプリの売りとしては、無料Wi-Fiとかを使うと途中で情報が漏れる恐れがあるが、VPNアプリを使うとWi-Fi部分ではVPNの中を通るから漏れる心配がない、ということです。しかし考えて下さい。そのVPN会社は無料Wi-Fiの提供者より信用できますか。特に無料で提供されるVPNアプリの場合、VPN会社はその費用をどこから調達しているか考えると、このようなVPNの使い方には疑問しかありません。

なおインターネット通信がWebブラウジングの場合、現在だとほとんどのサイトがhttpsになっていますが、この場合はVPNとほとんど同じ秘匿回線がブラウザと接続先サイトのサーバ間で作られます。なのでVPNなどなくてもWebブラウジングの通信は保護されます。メールもWebメールを使えば同様ですし、メールのプロトコルでもセキュアなものが出てきているので、そういうのを使えば安全に出来ます。VPNアプリのセキュリティモデルはガバガバで安心も安全もないので使うべきではないでしょう。
どうしてもVPNアプリを使うなら信頼できる会社が提供する有償サービスを使いましょう。金は掛かりますが、それ以上の害はないはずです。
よく分からないVPNアプリを使うのは自分で有害ソフトをインストールするのと何ら変わらないので危険です。
    • good
    • 0

>このアプリはPC用なのですが、インストールすればそれだけで、離れた場所の間を仮想的な専用線でつないで安全なデータ通信を実現する仮想プライベート・ネットワークを構築でき、安全に通信できるようになるというわけなのですか。



どのVPNも、そのような謳い文句でサービス概要が示されている事と思います。間違いという事ではないですが
あくまで想プライベート・ネットワークだけの事を言っています

VPNはあくまで家で言う「扉と鍵」にすぎません

「扉と鍵」のセキュリティが堅牢だったとしても
家の窓に鍵がかかっていなかったり
鍵が盗まれて悪用されれば
簡単に侵入されてしまいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アプリを入れて、PCとWiFiを繋げば設定完了なんですか。

お礼日時:2021/04/18 03:38

VPNというのは一般的に


離れた場所の間を仮想的な専用線でつないで安全なデータ通信を実現する仕組みで、仮想プライベート・ネットワークとも言います。

会社LANの拠点間の通信をインターネット経由で繋ぐのですが
VPNを使うので外部からのアクセスを遮断し安全に通信できるのです

昨今、自宅でリモートワークすることが増えていると思いますが
自宅から会社のLANにアクセスしようとする場合などVPNといった技術を使います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このアプリはPC用なのですが、インストールすればそれだけで、離れた場所の間を仮想的な専用線でつないで安全なデータ通信を実現する仮想プライベート・ネットワークを構築でき、安全に通信できるようになるというわけなのですか。

お礼日時:2021/04/17 14:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!