
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
登山のガチ度合いにもよるので参考程度に。
比較的整備された遊歩道を歩くぐらいであれば、トレイルラン用のシューズは軽くて適度にソールも堅く、普段使いと軽登山を両立できます。ほぼすべての初級コースと一部の中級コースぐらいならこれで行けると思います。
ランニングシューズとはいえ、やはりトレラン用は山に特化していますので、スニーカーやウォーキングシューズと比べると最初は硬さが気になります。メーカーによりけりですが、落ち着いたカラーリングのものもありますので、いかにも運動靴、いかにも登山靴という感じではないものを選べば、普段からシューズを履き慣らすことができると思います。
No.4
- 回答日時:
具体的な商品の話ではありませんが・・・
私が登山をしていたのは30年前なので、今も同じか分かりませんが、
私の頃の靴選びのポイントは、
1:登山用の厚い靴下を履き、靴を履く
2:爪先が先端に当たる状態で、かかと側に人差し指が出し入れできる空間がある
3:くるぶしが完全に隠れる靴(いわゆるハイカット)を選ぶ
でした。
これで、靴擦れはかなり防げる、と教えられました。
参考まで。

No.2
- 回答日時:
足のサイズからして女性の方?
№1さんも推すメレル カメレオン
https://merrell.jp/collections/women/products/wo …
あるいは私が通勤他で履くメレル モアブ(ローカットモデル)
https://merrell.jp/collections/women/products/wo …
これらが歩きやすく、タウンユースにも使い回しできます。
モアブはいかにもなデザインなので好き嫌いが分かれます。
どちらもゴアテックスを採用しているので雨の日でも足先が濡れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報