
4K:3840 * 2160
FHD:1920 * 1080
①物理的なサイズが同じこのディスプレイで、
1600*900の解像度 にして使用する場合、どちらのほうがきれいに表示されますか?
ぱっと考えると前者のほうが隙間を埋められそうなので精彩になりそうなイメージです。
②マシンの処理負荷はどちらのが高いですか?
同様に隙間を埋める計算を多くする前者のほうが高そうなイメージですが、
差は出るのでしょうか。
4Kディスプレイに4Kの表示をするよりも低い解像度で表示するほうが
処理負荷が低いという記事を目にします。
つまり最終的な表示解像度にのみ影響するのであれば両者で差はない?
お教えください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
A1. 多分 4K(3840×2160) かな? フル HD(1920×1080) は解像度が近いので、1600×900 を表示させるとに、4K よりにじむ可能性があります。
私は、WQHD(2560×1440) のモニターで古いパソコンを使うとき、グラフィックボードの関係で 1600×900 での表示になってしまうものがありますが、文字が少し太く表示されて、若干汚く感じます。
4K は表示ドットが小さい分、シャープなエッジになるかも知れませんが、文字は太く表示されてしまいます。どちらにしても、あまり綺麗には表示されないでしょう。そう考えると、フル HD のほうが多少マシかも知れませんね。
A2. パソコン側の負荷は、1600×900 での表示をしている限りは、4K もフル HD も変わりません。モニターが、どのような表示をしていても、パソコン側の負荷は 1600×900 のものとなります。
"隙間を埋める計算を多くする前者のほうが高そうなイメージですが、差は出るのでしょうか。"
→ パソコン側が 4K のモニターと認識して、隙間を埋める計算をするわけがありません。1600×900 での表示しかできないグラフィックシステムが、そのような計算をしても仕方ありません。そのまま、1600×900 の映像出力でモニーに描画するだけです。
"4Kディスプレイに4Kの表示をするよりも低い解像度で表示するほうが,
処理負荷が低いという記事を目にします。つまり最終的な表示解像度にのみ影響するのであれば両者で差はない?"
→ 4K はフル HD の 4 倍の面積を持っていますので、4K で表示する場合はそれなりの負荷となります。それを、1600×900 で表示する場合は、1600×900 に応じた負荷になるだけです。当然、負荷は軽くなります。
パソコンが、1600×900 の映像出力を出していて、4K のモニターに接続した瞬間に 4K になるということはあり得ませんので、負荷に差が出るのは当然でしょう。
No.2
- 回答日時:
A1. 感覚的には 4K と答えたいところですが、同じサイズといっても液晶自体の発色、映像出力処理を行っているディスプレイ側のチップ、それこそ見る者の感覚などによっても変わりますからね。
試せるものなら実際に表示させて気に入ったほうを選ぶのが良いのですが。
たぶんですが大きな差は感じないと思います。
A2. マシンとはPCの事でいいのですよね。だとすると処理負荷は変わりません。
PC側で4Kなら1600x900の絵を3840x2160にスケールアップして表示するというよう処理は行っておらずPC側はあくまで1600x900の絵を表示しているだけなので、1600x900の画像処理分の負荷しか発生しません。
3840x2160の解像度中の1600x900分の表示領域に画像を表示し、残りは黒つぶしにするか、1600x900を3840x2160の全画面に合わせて拡大表示するなどはディスプレイ側での処理になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ NVIDIA Geforce GT 710の解像度設定について教えて下さい 3 2022/06/19 13:00
- モニター・ディスプレイ パソコン上で4K動画を4k非対応のモニターで再生することについて 2 2022/08/01 19:21
- ノートパソコン 【IGZOパネル】IGZOディスプレイを採用したノートパソコンを教えてください。 I 1 2023/07/11 19:58
- フリーソフト 倍率自動調整して全画面表示できるフリーの画像ビューアー 1 2023/08/24 10:55
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- モニター・ディスプレイ 解剖度についてiPhoneの解像度フルhdぐらいですか4k27インチモニターよりも画面の密度が高いと 1 2023/06/15 10:59
- その他(パソコン・周辺機器) デバイスのペアリングのウィンドウサイズがおかしい 1 2023/01/18 18:48
- デジタルカメラ 録画した4K動画を、フルピクセルで再生したい 5 2023/05/10 00:05
- 携帯型ゲーム機 PSPやVitaのエンタメ機能はなぜスマホに勝てないのでしょうか?? 1.PSPのインターネットブラ 2 2022/03/28 08:03
- モニター・ディスプレイ PCモニター解像度について 3 2022/05/08 17:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCモニターを増設してデュアル...
-
13インチのノートPCにWQHDの画...
-
ゲームの解像度の設定
-
パソコンの画面を小さくしたい
-
モニタの23インチと23.8インチ...
-
NVIDIAのグラボのコントロール...
-
なぜ解像度を合わせると文字が...
-
17インチ液晶モニタについて
-
XGA出力のドットクロック周波数
-
DVI→HDMI変換ケーブルの不具合?
-
液晶テレビの購入と、PC接続...
-
ウルトラワイドモニターとPCの...
-
フルスクリーンにすると画面が...
-
HDとフルHDの違いがはっきり出...
-
液晶テレビをPCモニタとして使...
-
モニターの文字が滲むのですが
-
ps4やSwitchでゲームする時、ゲ...
-
画面がゆらゆら揺れている(に...
-
モニタの表示サイズが大きすぎ...
-
モニターの注意「入力周波数ま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCモニターを増設してデュアル...
-
モニターの注意「入力周波数ま...
-
ディスプレイサイズが大きくな...
-
外部ディスプレイとの解像度の...
-
パソコンは32型のモニターを使...
-
ゲームの解像度の設定
-
dynabook 画面の比率がおかしい
-
モニターサイズ(パソコン)の...
-
NVIDIA Geforce GT 710の解像度...
-
TVにPCを接続すると文字が滲み...
-
アスペクト比、解像度、画面サ...
-
Windows7のパソコンの画面すべ...
-
ディスプレイの縦横比がいつの...
-
パソコンの解像度がおかしくな...
-
緊急!高解像度表示のノートPC...
-
モニタの表示サイズが大きすぎ...
-
WindowsXPでPCをつけてもモニタ...
-
液晶ディスプレイを接続したらW...
-
フルスクリーンにすると画面が...
-
解像度 1920x1200で動画を見ると
おすすめ情報