
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
観客を入れての開催は無理でしょう。
あり得るとしたら無観客での開催。場合によっては、世界各地の会場とオンラインで繋いでリモートオリンピックの開催。わざわざアメリカに渡って、ファイザーと電話会議する菅なら十分あり得ます。
No.7
- 回答日時:
オリンピックの開催の主導権はIOCであって他国をおさえて自分の国でやりたいって日本が主張して契約したのだから
まずやる方向での対策を求められると思います
中止になるとキャンセル料や違約金が発生するかと思います
オリンピックは世界中の注目のイベントなので
日本人のわがままではなくて無理やりで開催しないとまずいでしょうね
色んな利害があったとしても責任感はどうしてもあるので
開催はやむ負えないかと思います
どんな状況でも開催に努力する責任感が日本にはあるし
諸外国の了解を得ないと実際中止は無責任な行動として非難されるでしょう
日本国民も開催国として決まったのだからオリンピック中止の考えは
えげつないわがままな発言です
国民も責任感を持ち自分らの行動を抑制して協力するべきです
No.6
- 回答日時:
違約金があるからやらざるを得ない。
日本には拒否権は無い。
で、開催して五輪クラスター発生!世界から叩かれまくり。
各国のスポーツ選手のスポンサーが居たら賠償金発生!
米国からは「あれほど言ったのに・・・」と刺されまくり!
若しくは、直近6月末に「止めます!」発言でIOC激怒りで違約金発生w
どちらにせよ、現政権ダメダメ~~~の結末ですね^^
まーねー、1日30万円の中抜きポケット集団ですからねw
No.5
- 回答日時:
やめるべき。
選手も集中できないでしょう。こんなん金メダルとっても喜べないし、インタビューしても「コロナ禍で開催してくれて感謝しています」のコメントしか引き出せない。
政治家や関係者の面子を立てることよりも選手第一に考えるべき。
No.4
- 回答日時:
だって、開催という事が前提で、パソナなどには、数千億円の金を流しているのです。
バイトの料金に換算すると時給十万だと言う事です。止めるとそのピンハネが消えるので、ギリギリまで開催を唱えます。
そして、緊急事態で、責任を公言する菅ですが、奴には責任意識は皆無です。
ゆえに、月末から緊急事態に入って、5月半ばに解除して、またも、その後に吉村の様なはねっかえりが、飛び出して、感染拡大、そんな中で、医師は、集めても集まりません。現状が危機的ですからね。
開催すれば出来ますが、無観客で、選手はカンズメです。
それでも選手に感染者も出るでしょうね、オリンピック後が、怖いですね。
都心に住んでいるなら、早く移住する事が生き抜き手段です。
コロナはまだまだ収束しませんね。
開催は、菅政権の心次第です。
No.3
- 回答日時:
出来る出来ないで言えば出来るでしょう。
IOCは開催すると言っているのですから。
但し、どう言う形になるのかは未だ判りませんが。
オリンピック開催で東京都は金を使い、懸念されている首都直下地震や南海トラフを震源と
した巨大地震への対策が疎かになる。
しかも「いつ起きても不思議では無い」とも言われて居るのに。
実に呆れた物だ。
No.1
- 回答日時:
わからないです。
普通で考えればできる状況ではないのですが、我が国の政府はどうかんがえても無駄なことでも、一度決めたらやらなければならない、という妄想にとりつかれています。
海外から選手団やその関係者、報道陣など1万人を超える人が来日します。その人達をまもるための医療体制は、都の試算によると、毎日数百名の医師・看護師が必要とされています。
菅総理は9月中に全国民分のワクチン入手のメドがついたといっていましたね。そうすると7月下旬にはワクチン未接種の人がまだたくさんいるのですよ。それだけの人手をとられたら、ワクチン注射がますます遅れます。
私は中止すべきだと思うのですが、強行するような気がします。
学校のクラブ活動を禁止しておきながら聖火リレーなんておかしいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「いち~として」の「いち」と...
-
スイミングスクールで選手選抜...
-
人名や地名の「渕」&「淵」→電...
-
表彰式で表彰される人は、何と...
-
なぜ女子より男子の方が足、細...
-
150センチの人より頭ひとつ高い...
-
試合前(前夜)のセックス
-
自分の胸にこぶしを当てるポー...
-
競泳用水着を着用の際(男性)む...
-
「感謝の意を表す」と「感謝の...
-
職業に付ける「者」「家」「士...
-
友達が野球選手と付き合いたい...
-
柔道着の下はパンツをはかない?
-
けつ穴確定って何ですか? 最近...
-
最近、「筋トレ」を始めた女で...
-
有名人のサインを消えにくいよ...
-
部活に真面目に取り組まない人...
-
女性の陸上選手って何であんな...
-
テレビの相葉マナブはたまに見...
-
女子プロは汗をかかない?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「いち~として」の「いち」と...
-
表彰式で表彰される人は、何と...
-
人名や地名の「渕」&「淵」→電...
-
「感謝の意を表す」と「感謝の...
-
なぜ女子より男子の方が足、細...
-
スイミングスクールで選手選抜...
-
150センチの人より頭ひとつ高い...
-
電通のアメフト(キャタピラー...
-
時制の一致でしょうか?
-
職業に付ける「者」「家」「士...
-
クリープのないコーヒーなんて...
-
足がないってどういう意味です...
-
スターに敬称をつける一般人
-
全国の「亮」さんへ!どのよう...
-
最近、「筋トレ」を始めた女で...
-
男性用競泳水着のはき方で・・・
-
リレーで勝手にインコースに入...
-
自分の胸にこぶしを当てるポー...
-
身長が低いです。男子です。 現...
-
試合前(前夜)のセックス
おすすめ情報