
外付けSSDについて質問
私は仕事の関係上フィモーラで動画編集しなくてはいけなくなりました。
ですが、作業内容としては字幕をずらずらとコピペして挿入していくだけなのでさほど難しい操作もなくトランジションや効果音などを多用する動画作りとまではいきません。
ですが、持っているPCが8GB SSD256GB あと一つ重要な項目忘れましたが動画視聴などには申し分ないスペックではあるものの、フィモーラを操作してみた感じ少し書くつく場面があったりするくらいでした。
今のままでも編集できなくもないのですが、やはりかくつく場面があるのはストレスなのでどうにかしようと考えた時に編集に耐えれるスペックのPCを買うと言う選択肢はお金の余裕がなくて無理です。
そして色々調べた結果外付けSSDで解決できるとのことできになってます。
これは元々のPCのスペックが良くないと外付けにしたところで動作スピードなどの根本的な改善にはなりませんか?
それとも外付けSSDを付けることで解決できますでしょうか?
詳しい方教えてください。
外付けSSD 1TBで考えています
よろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
Filmoraをストレスなく動作させるには、パソコンにそれ相応のスペックが求められるようですね。
・Wondershare:Filmora 動作環境
https://filmora.wondershare.co.jp/tech-spec.html …
動画編集でカクつく場合は、外付けストレージでは解決には至らないと思います。
動画編集の場合、パソコンのパワーアップはCPU→メモリ→グラフィック→ディスクの順で効果は出ると思うのですが、パソコンを買い替える事が出来ないとなると、最小限のパワーアップでパフォーマンスを上げていくしかないと思われます。
・メモリ
8GBなので、増設又は差し替えで16GBにして実際の使用可能容量を増やしたいところです。
・グラフィック
一体型パソコンやノートパソコンの場合は、どうする事も出来ません。
デスクトップパソコンでのみ乗せ換える事でパワーアップは可能ですが・・・
昨今の市場での品不足から急激に値上がりしていて昨年比2倍の価格なんてのもザラになっていますので、パソコンを買い替えた方が安くなることもあり得ます。
・ディスク
内蔵ディスクがHDDであれば、それをSSDに換装する事で劇的な高速化が可能ですが・・・元から内蔵ディスクがSSDだと容量が増える以外の変化はありません。
また、外付けドライブの場合はUSB接続がメインなので・・・思ったほど速くない事も多いです。
・CPU
今のパソコンに搭載されているCPUが不明ですので、アドバイスがしにくいですね。
一体型パソコンとかノートパソコンだと、CPUの交換が出来ないモノも多いですし。
詳しくありがとうございます。
なるほどですね、根本的な解決にはなりませんか
無駄な買い物せず済みました。
ほんと感謝です
最近引越しで出費えげつなくて心配ですが、この際Mac買っちゃおうと思います
とはいえ、中古ですが笑
中古で状態のいいものでも買おうと思いますね
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ノートパソコンで動画編集をするようになってから立ち上がるまで時間がかかるようになりました 11 2023/06/01 16:15
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 動画編集(切り抜き)用ノートPC又はタブレットについて 動画編集など全く触ったことがない素人からの質 4 2022/08/21 21:24
- ノートパソコン 自作にするか、メーカーか、オススメのノートPCをおしえてください。 5 2022/11/29 17:42
- USTREAM 映像・動画編集にお詳しい方、教えて下さい。 2 2023/03/05 07:22
- デスクトップパソコン ゲーミングデスクトップPCでマインクラフトなどの比較的負荷が軽いゲームを録画・編集・エンコードしてY 3 2023/02/09 21:44
- ノートパソコン PCのWiFiが繋がらない。 SSDをつけてるのに容量不足の通知が来たり、ソフトが強制終了される。 6 2023/04/27 22:45
- デスクトップパソコン 動画編集やフォトショップ、イラストレーターなど、このスペックで問題ないですか? 7 2022/08/19 18:10
- タブレット クリエイター?向けタブレットを教えてください 3 2023/06/06 09:03
- デスクトップパソコン 仕事で使うPC 10 2023/04/23 00:27
- ドライブ・ストレージ m.2 SSDとSATA SSDの容量とスピードとDRAMの関係について 4 2023/02/11 16:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Intelのi7-8700のパソコンから...
-
Chromebookとパソコンの違いっ...
-
SSDを別のパソコンに入れ替えは...
-
パソコンからショートメールの...
-
至急回答お願いします。 今日会...
-
パソコン(デスクトップ)につ...
-
パソコンど素人です。 還暦後建...
-
スマホに保存された、長い音デ...
-
新品のパソコンを買ったのです...
-
至急です 社長に新しいパソコン...
-
エロ動画とか怪しいサイト見る...
-
グーグルクロームでURLを全部表...
-
40代でパソコンが全然使えませ...
-
”使っていない”の熟語
-
Windows11で時間をさかのぼって...
-
こんばんは。 本当に困っている...
-
買い替え?それとも買い換え?
-
Hpノート型パソコン Pavilion d...
-
パソコンを極める為には何をし...
-
自分のパソコンの対応インター...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンからショートメールの...
-
SSDを別のパソコンに入れ替えは...
-
買い替え?それとも買い換え?
-
至急回答お願いします。 今日会...
-
エロ動画とか怪しいサイト見る...
-
パソコンのクローン(HDD→SSD)に...
-
自分で調べる気が起きない親
-
【詳しい人求む】AmongUs
-
パソコン
-
”使っていない”の熟語
-
会社で使ってるパソコンが覗か...
-
チャネルがW56に対応している...
-
パソコンにはスマホでいうとこ...
-
パソコンの初期不良の再現方法...
-
Access印刷プレビューでデータ...
-
急募 小学校以来会うのが久しぶ...
-
LAN経由で音声出力
-
こんばんは。 本当に困っている...
-
ギガホ(5G) SO-53C これでパソ...
-
weblioの余計な宣伝を消したい...
おすすめ情報