
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
>郵便料金から5円オーバーしているのですか…。
郵便局の窓口で請求すれば、過払い分を現金か郵便切手か郵便葉書で返還してもらえるはずです。
請求しなければ返金されず、そのまま受理して配達してくれます。
過払い額が1000円以上の場合は、現金ではなく郵便切手か郵便葉書での返還となります。
金券ショップなどで安く買った切手を何万円分も貼って、過払分を額面通りの現金で返還請求して差額を稼ぐというセコい手口が横行したため、1000円以上の過払は現金では返還しないルールに変更されました。
-------------------
日本郵便株式会社
内国郵便約款 (最近改正2021年4月1日)
(料金の返還)
第66条 既に支払われた郵便に関する料金は、次に掲げるものであって、かつ、それぞれ次に掲げる請求期間内において、これを支払った者からの請求があった場合に、これを返還します。
区別 請求期間
1 過払の料金 その料金を支払った日から1年
<中略>
2 前項の請求は、当社が別に定めるところにより、これをしていただきます。
3 第1項の請求があった料金は、現金又は郵便切手若しくは郵便葉書でこれを返還します。この場合において、現金は、当社が別に定める方法により返還するものとします。
4 前項の場合において、第1項の表中1の料金が郵便切手により支払われたものである場合であって、当社が別に定める額以上であるときは、前項の規定にかかわらず、郵便切手又は郵便葉書でこれを返還します。
(注1) 第2項の当社が別に定めるところは、次の区別に従い、それぞれ次に掲げる事業所又は支社に請求することとします。
<中略>
(注2) 第3項の当社が別に定める方法は、次のとおりとします。
1 口座振込
2 株式会社ゆうちょ銀行が提供する通常現金払
(注3) 第4項の当社が別に定める額は、1,000円とします。
No.7
- 回答日時:
その状態で窓口に出すと,窓口では料金の計算をしてから受け入れるので,ひとこと「多いんですけど?」と指摘されます(経験あります)。
「そのままでいです」と言えばそのまま受け入れてくれ,普通に配達してくれます。
ポスト投函では何も言われずにそのまま配達されるだけ…のはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友人(docomo)に何度着信して...
-
XVIDEOSの続き
-
電話を掛けたら お客様の都合に...
-
ホテルや旅館などで、複数人部...
-
二人用の部屋、最初一人で泊ま...
-
別ファイルを開かず、INDIRECT...
-
祝前日って日曜日は含まれますか?
-
家にパソコンがなくどうしてもC...
-
Booking.comでホテルを探してい...
-
いずれの と いずれかのはど...
-
休前日とは、何曜日のことですか?
-
バス
-
最近、母が "千葉修司"さんとい...
-
千円代の代は台ですか?代ですか?
-
「私の後についてきて下さい」...
-
着信拒否はしていないのに…私か...
-
郵便局窓口で発送した郵便物が...
-
振り込みの時に自分の名前は知...
-
セクキャバの値段について
-
「ご紹介いただく」は二重敬語...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友人(docomo)に何度着信して...
-
二人用の部屋、最初一人で泊ま...
-
ホテルや旅館などで、複数人部...
-
別ファイルを開かず、INDIRECT...
-
XVIDEOSの続き
-
祝前日って日曜日は含まれますか?
-
電話を掛けたら お客様の都合に...
-
バス
-
着信拒否はしていないのに…私か...
-
Booking.comでホテルを探してい...
-
いずれの と いずれかのはど...
-
休前日とは、何曜日のことですか?
-
キャバクラで2時間のお会計が5...
-
最近、母が "千葉修司"さんとい...
-
切手は、郵便料金以上の額面金...
-
千円代の代は台ですか?代ですか?
-
初めてデリヘルを呼ぼうと思う...
-
家にパソコンがなくどうしてもC...
-
セクキャバの値段について
-
外食に行った際、高校生は子供...
おすすめ情報