No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>>だんだん分からなくなってきました。
事実・真実と現実を同一視してるからです。
つまり、現実はドーナッテル?と言うのが事実・真実。
物理や化学はそうです。
が、数学は形式科学で有って、定義・公準から出発した演繹世界だから、現実はどうなのか?とは大分違います。
例えば
平面内に直線aを引いて、直線上に無い点を定め、この点を通ってaに平行な直線を引きます。
何本引ける? 1本に決まってる、真実だ。
いえ、これは約束事です。
2本どころか無数に引ける、と定めても矛盾の無い幾何が出来ます。
いや、1本も引けないんだ、と定めても矛盾の無い幾何が出来ます。
じゃ真実は何?
ここで言う真実とは、現実の宇宙空間ではどうなってる、と言うニュアンスでは無いですか?
現実の宇宙空間では無数に引ける様です。
No.5
- 回答日時:
「1+2=3」
上記は本質的に数字と記号を用いた「並び」でしかなくその「並び」が目の前に「事実」としてあるだけです。本質的にはそれ以上でもそれ以外でもそれ以下でもないのです。
それを踏まえて言えば仮に下記のような並びはその点において本質的に違いはないのです。
例えば
1+2=3
1+2=1
1+2=2
1+2=4
等
上記の何れもが数字と記号を用いた「並び」が目の前に「事実」としてあるという点である事に変わりが変わりありません。
ですがそれらの評価は「正誤」という基準で変わります。
評価とは「価値観」に基づく「飾り」でしかなく「飾り」そのものは「本質的には数字と文字を用いた「並び」が目の前に「事実」としてある」と言う点には本質的に関わるものではありません。
これは定理等においても言えます。
即ち「定理」そのもの「価値観に基づくシステム」でしかないのです。それは本質的には事実で有る無しの問題ではないのです。
ピタゴラスの定理それは自体は上記通り「価値観に基づくシステム」でしかなくそれはつまり「価値観に基づく飾り」でしかなくそれ自体本質的には事実である無しの問題ではありません。
質問文に有るピタゴラスの定理を具現化した数式それ自体が本質的には数字と記号を用いた「並び」が「事実」と目の前にあると言うことです
事実と飾りは切り離せないとしても別物である事に変わりありません。
No.2
- 回答日時:
1. 幾何学は 点や直線や平面などといった前提事項を すでに証明抜きで想定・仮定するその公理から出発しています。
2. この公理にもとづいて問題についての真偽を問い求めるというのは 人為的におこなった操作ですから その真実性は そういった条件づけの上に成り立っています。
3. ただし 1,2,3・・・といった数についてみてそのような前提は 《事実》からほど遠いとは言えない側面もあるかと考えられます。
4. 議論を端折って言えば 数の単位体である《ひとつ》は 個体としての人の存在と対応しているように思われます。
5. 特には人間の意志選択の自由という事態――その一つひとつ――に根差しているように。
6. 選択の自由ないし表現の自由は そのつどの意志行為として《一回性》として成り立っている。自由であると同時にその表現行為の内容や結果について答責性を持つということ。
7. この自由意志〔の主体たるわれなる人間〕が 数の単位体を成しているように思われる。
8. 氷なる固体が その塊ごとに一つづつ数えられる。ただし水になったり気体に変化してしまうなら もうその個数といったあたいは どうでもよい。
9. けれども ひとは 死んで別の要素固体や気体に変わったとしても なおその一人ひとりの存在は それとしてとうとばれる。やっぱり故人としてでもその何某なる人は数で数えられて《ひとりの人間》でありつづける。
10. したがって 数の数え方ないしその単位体である《ひとつ》は 仮想の概念として成り立ったと同時に或る程度において 《事実》と対応していると見られるのではないか。
11. ご質問については: 学問の世界は 現実の《事実》から要素を抽象してその想像裡における論理性の展開をあつかう。ゆえに独自の真実性を持ち合わせる。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/05/04 13:45
早速のご解答ありございました。
<学問の世界は 現実の《事実》から要素を抽象してその想像裡における論理性の展開をあつかう。ゆえに独自の真実性を持ち合わせる。>ということですね。
懲りましたので、次はもっと卑俗的な質問をします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「真実」の反対語は何でしょうか?
-
論理の飛躍
-
「構造と力」に出てくる一文の...
-
屁理屈と詭弁
-
嘘という概念がない世界に予想...
-
哲学科に進学したことをとても...
-
「理屈じゃない」ってどういう...
-
わざわざ難しく考える人は、頭...
-
哲学を勉強して得られる資格と...
-
会いたくない人に限って会う率...
-
哲学・倫理学を専攻可能な通信...
-
人間が死んだら星になるという思想
-
なぜ、<大学の学部の哲学科は...
-
哲学 の勉強が好きな人って、ど...
-
【仏教】曼荼羅には金胎不二と...
-
「構制」とは何ですか?
-
質問です 哲学はありますか? ...
-
大物になる人は変わった人が多...
-
カント 独断のまどろみ
-
実存主義と構造主義はどう折り...
おすすめ情報