
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一度目は工学部で機械工学を、二度目は文学部で哲学を学んだ者です。
>哲学を学ぶことで身につけられることや楽しいと思うことはなんですか?
西洋哲学の場合は、キリスト教に支配された西洋文明を知ることになります。
副次効果として第二外国語に強くなります。
>人やものを見る価値観は変わりましたか?
死に対する許容度が広がりました。
自分個人を特別視しない観点を学べたので。
>そして、哲学科にはどのような方が多いですか?
頭が良い学生、勉強熱心な学生、人付き合いが悪い学生、自己中の学生が多いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 「哲学」とは曖昧なもの? 19 2022/04/02 15:24
- その他(教育・科学・学問) 哲学を勉強しています。 統合失調症の当事者が 「哲学」を勉強するのは 常識的に大丈夫ですか? 昔、病 2 2023/04/15 22:57
- 哲学 Gooにおける哲学とAIにおける哲学 4 2023/03/16 09:27
- 哲学 哲学とは何か 1 2023/01/09 21:26
- 学校 哲学科の大学に行くには、外国語科がある高校に行った方がいいですか?(哲学では外国語をよく使うので) 1 2022/12/18 09:25
- 哲学 日本には哲学がない。 10 2023/01/09 10:12
- 哲学 哲学は人生相談する場所ではございません 6 2023/04/12 01:35
- その他(悩み相談・人生相談) 人間、冷静な時は、人生山あり 谷ありと思えますが。 ピンチの時は思えないですね。ボロが出るというか。 5 2023/06/23 06:37
- 哲学 哲学の表現形態は自由である 7 2022/04/15 08:19
- 哲学 華厳の哲学は、いまは俗哲学として日本人の血肉のなかに入っていますか? 14 2022/11/03 23:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
哲学と思想の使われ方の違いを...
-
哲学科に進学したことをとても...
-
哲学と思想の違いを教えてください
-
哲学科に進もうと思っている思...
-
パースの連続性の哲学は名著と...
-
哲学の最終形態とは何か?
-
哲学を専攻したら就職できない...
-
哲学は数学の基礎があったうえ...
-
哲学 の勉強が好きな人って、ど...
-
哲学とは
-
偶然性について。なにかの意図...
-
考えさせるジュークがあります...
-
レジ袋の粗利率について、哲学...
-
好きなそして嫌いな哲学者
-
なぜ、<大学の学部の哲学科は...
-
哲学的な事を考えすぎて鬱にな...
-
ニーチェの名言の意味を教えて...
-
勝ち負けの哲学
-
哲学者の人たちは主にどうやっ...
-
定言三段論法を記号論理学表現...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
哲学科に進学したことをとても...
-
なぜ、<大学の学部の哲学科は...
-
ニーチェの名言の意味を教えて...
-
哲学 の勉強が好きな人って、ど...
-
「力能」という語の定義をおし...
-
フランス語かドイツ語か
-
哲学的な事を考えすぎて鬱にな...
-
哲学が好きな人にしっくり来る...
-
豊かな生活とか何か?
-
哲学を勉強して得られる資格と...
-
華厳の哲学は、いまは俗哲学と...
-
哲学科に進学するべきではない...
-
会いたくない人に限って会う率...
-
『ソフィーの世界』
-
哲学者と思想家の違いは何ですか?
-
ピュシスとノモスについて
-
早稲田大学文学部の東洋哲学コ...
-
誰もいない森の木が倒れたら音...
-
貴方の心の宝はなんですか?
-
今現在、東浩紀さんに対立する...
おすすめ情報