プロが教えるわが家の防犯対策術!

知人の文章をワードでワープロ化しました。
問題があります。縦書きなので、数字(年月日や数量など)をどう表記するかということです。
「朝日新聞(一部読売も)の用語手引き」を参考にしました。原則、洋数字で表すことになっています。ワードの場合、2けたの数字を一文字で表すフォントが出てきません。横になってしまいます。
そういう問題が出てきて、他の書籍や新聞を見ましたら、意外な結果が。
朝日新聞・サンデー毎日が徹底した洋数字化。東京新聞と週刊文春は漢数字です。岩波新書も漢数字。
どう使い分けるべきでしょうか。発表する文章が文学系なら漢数字。新聞的なものなら洋数字?

A 回答 (1件)

>発表する文章が文学系なら漢数字。

新聞的なものなら洋数字…

そんな決め方が社会に定着しているわけでは決してありません。
公用文でない限り、一つの文書、一冊の本の中でどちらかに統一しておけばよいのです。

最近は縦書きでも算用数字にするのが、確かに多くなっているようです。

>ワードの場合、2けたの数字を一文字で表す…

そうですか。
一太郎なら 2桁でも 3桁でも漢字1文字分スペースに収める「縦中横」という機能があるんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

<一つの文書、一冊の本の中でどちらかに統一しておけばよい>、、
なるほど! 言われてみればその通り。
腑に落ちました。

<一太郎>は、やはり日本ものですね。

お礼日時:2021/05/07 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!