性格いい人が優勝

小学生でもできる数学の問題。
作り方の実践的なコツを教育学的なポイントから教えて下さい

A 回答 (3件)

学校のカリキュラムに沿って作る。



掛け算と割り算を学んでいないのに、
分数の計算問題なんて作っても意味ないでしょ?

円周率(直径の3倍だったっけ?)について学んでいないのに、
円周の長さを求める問題なんて作っても意味ないでしょ?

そんなわけで、各学年で学ぶ内容を確認しましょう。
「小学校の算数カリキュラム」について調べてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エサで

お礼日時:2021/05/14 23:30

教育学的 (笑)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ソウデス()ガタイセツ

お礼日時:2021/05/14 17:08

小学生の上級生で一番理解していないのは、分数の四則計算です。


通分しないと、足し算と引き算が出来ない理由。
最後は、約分する決まり。
割り算で、分母と分子を入れ替えるとかけ算になる理由。
九九算を覚えてなくても、分数の四則計算が出来ないと中学で
落ちこぼれになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な情報ありがとうございます。検索より人頼

お礼日時:2021/05/14 17:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!