dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本語を勉強中の中国人です。男性の英雄は「ヒロ」で、女性の英雄は「ヒロイン」という言い方で自然でしょうか。

また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

「ヒロイン」と言うと、大抵の人は「物語の主人公(女性)」の意味だと受け取るでしょう。

だから、「英雄」の意味で「ヒロイン」を使う人は、日本語の知識を持っていない(ということは多分外国人か、あるいは英語を少し学んだ幼稚な人か、だろう)と推察されるでしょう。
 そもそも、英語ではheroは「物語の主人公(男性)」を指すのが元来で、それが「英雄」の意味に転じたようです。しかしheroineは英語圏においても、ほぼ「物語の主人公(女性)」の意味でだけ使われ、英雄的な女性はheroineではなくheroと呼ぶ例が(少なくとも近頃では)ほとんどです。

 「ヒロ」は男性の英雄のことではありません。「ヒロ」の意味は文脈によります。「私の祖母はヒロです」と言えば、「発話者の祖母の名前はヒロさんなのだな」と誤解されるでしょう。「あそこに居る女性はヒロです」と言うと、それを聞いた人は(その女性を知らないのであれば)「あの女性はヒロさんという名前なのだな」と誤解し、さらに発話者が「ヒロさん」のような敬称を付けなかったことから、「発話者はヒロさんと余程親しいか、ヒロさんの目上に当たるのだな」と判断するでしょう。一方、「ダイアナ妃はヒロです」と言うと、(「ダイアナ妃の名前はヒロだ」という解釈は不可能なので)大抵の人は単に「ヒロとはなんだ?意味不明。隠語か?」と思うでしょう。

 「ヒーロー」と言うと、大抵の人は「英雄」の意味だと受け取るでしょう。女性でも「ヒーロー」です。英雄的な女性をあまり「英雄」とは呼ばないのは、「雄」の字が男性を意味しているために、「まるで男のようだ」という(否定的な)主観的判断を内包しているように受け取られる恐れがあるからでしょう。かと言って、「英雌」などという言葉はないし、「女傑」だと意味が違ってしまう。しょうがないんで「ヒーロー」と言うわけです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

みなさん。ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2021/05/16 22:37

男のことは英雄なら「ヒーロー」ですね。

女性の英雄は「ヒロイン」で良いです。
    • good
    • 0

男性の英雄は「ヒーロー」


女性の英雄は「ヒロイン」
ですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!