
年金の未納について質問です。
現在47歳で20歳から年金を支払い続けてきていますが、ねんきんネットより確認したところ、27歳の8月のみ未納と記されていました。
質問①
遡りその1ヵ月のみ支払うことができるのでしょうか、
質問②
1ヵ月未納だと、本来支給される金額よりも少なくなるのでしょうか、
質問③
別件になりますが、友人は30歳から年金の支払いを始めており、現在50歳になります。友人は20歳から29歳までの未納の年金を遡って支払うことはできますか
質問④
もし未納分を支払えない場合、それは何故なのでしょうか、国からしてみれば年金は払ってもらいたいものでは無いのでしょうか
本来であれば年金事務所に問い合わせして確認したいのですが、営業時間が過ぎており問い合わせすることができませんので、こちらで質問させていただきました。
すべての質問にお答えいただけると助かりますが、どれか1つでも構いませんのでお答えいただけると助かります。
よろしくお願いいたします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問①
遡りその1ヵ月のみ支払うことができるのでしょうか、
2年をすぎると払えません
質問②
1ヵ月未納だと、本来支給される金額よりも少なくなるのでしょうか、
減りますけど
基礎年金 40年480月で 月65000円なら 一月だと1000円くらい減額ですかね
質問③
同じで払えません
質問④
もし未納分を支払えない場合、それは何故なのでしょうか、国からしてみれば年金は払ってもらいたいものでは無いのでしょうか
払ってもらたい気持ちは、あるかもしれないけど、まー法律で決められてるから… ←頭カチカチの回答ですみません
本来であれば年金事務所に問い合わせして確認したいのですが、営業時間が過ぎており問い合わせすることができませんので、こちらで質問させていただきました。
すべての質問にお答えいただけると助かりますが、どれか1つでも構いませんのでお答えいただけると助かります。
よろしくお願いいたします
迅速で明快なご回答ありがとう御座いました、
スッキリしました!
法律で決められてるなら仕方ないですものね。
頭カチカチだなんて思いません。
ありがとう御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
20歳以上で国民年金加入が義...
-
電話が来ました。出てませんが...
-
役所の人が自宅に訪問?
-
3年も年金手帳の氏名変更をう...
-
結婚後の年金未払いについて
-
【基礎年金補助制度は3種類あ...
-
遺族年金(遺族厚生年金)
-
遺族年金受給資格・年齢引き上...
-
皆様 ベースアップ,定額減税は...
-
年金持ち主不明の記録のある事...
-
厚生年金の加入期間が10年未...
-
全国情報サービス産業厚生年金...
-
国保料高いです
-
年金受給日のニュースで
-
現在、精神障害年金2級を受給し...
-
信金経営者年金について
-
各年度の基礎年金額(満額)の値
-
●確定拠出年金(企業型→個人型)...
-
遺族年金改正前に年金事務所に...
-
年金ネットで将来の年金受取額...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報