
No.3
- 回答日時:
人の役に立とうとか、俺じゃなきゃダメなんだという意識が高すぎるように思います。
自分のために生きようとしてください。極端に言えば、自分中心に地球が回っていると思って生活すれば、気にならなくなると思います。世の中の人をみてください、他人なんて関係ねぇと思って暮らしている人がたくさんいることを。
No.2
- 回答日時:
サラリーマンとして組織に埋没するとそうなるのかもしれない。
ただ親より先に死ぬのは申し訳ないな。
でも市井に生きる凡人である私たちの人生なんて、多かれ少なかれそんなもんですよ。そんなに影響力ない。
でも逆に言えばそれほど影響力ないなら、もう少し自由に生きても良いんじゃないですか?親のためでも、妻や子供のためでもなく、自分のためにやりたいことはないんですか?
なければないでも良いんですが、何かしら心が動くことってありますよね。
あるいは、少年期の自分が憧れていたこととか。そういうことを今、やってみたらどうですか。
No.1
- 回答日時:
あなたは誰かのために生きているのですか?
自分のために生きているのではないのですか?
誰かがあなたの存在を求めなければ、あなたはあなた自身を必要無いと思ってしまうのですか?
あなたの人生はあなたのものです。
あなたを元気にするのも、楽しませるのも、あなた自身の行動、意思なのです。
今までのあなたの人生は、あなた自身が選んできた結果です。
もしかすると「いや、親の勧めに従っただけだ」というかもしれませんが、その「親の勧め」を受け入れることもまた、あなたの選択です。
自分で選んで歩んできたあなたの人生を、あなた以外の人の価値観で量るべきじゃないと思いませんか?
自分の選択の結果は自分に返ってくるだけのことです。
妻や子がどうとか、親がどうとか、職場がどうとか、そういう基準であなたの人生をカタにはめてしまうのはとっても勿体ないと思いますよ。
例えば、もしかするとあなたが居なくなって喜ぶ人はいるかもしれない。でも、そんな人をあなたが喜ばせてあげる必要など、あなたには微塵も無い。
そんなことで自分を評価してもツマリませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) もう人生詰んでます。妻と三人の子供達の五人家族。夫婦仲は結婚当初から悪いです。もう妻のことが好きでは 7 2022/10/18 06:00
- 不安障害・適応障害・パニック障害 死にたいをやめたい 15歳あたりから漠然と死にたいと言う気持ちが芽生え、それが22になった今でも消え 2 2022/11/01 15:55
- その他(悩み相談・人生相談) なんのために生きてますか とりあえず親より先に死んだら両親が悲しむのとペットを飼ってる身としてペット 12 2023/05/20 22:53
- その他(悩み相談・人生相談) 40代既婚男性で子供3人です。生きていても何も楽しいことがありません。今自分が死んだら家族はお金のこ 3 2022/10/31 00:03
- 発達障害・ダウン症・自閉症 死の受け入れ方 6 2022/08/01 17:47
- 父親・母親 親が死ぬのを心から楽しみにしている自分が嫌です。 12 2022/07/26 04:16
- その他(悩み相談・人生相談) 長文ですが、話を聞いて欲しいです。 学生ですが、引きこもりです。 もう良い未来?が想像出来ないし、生 5 2022/10/30 23:46
- 親戚 親の呪い。うまくいかない人生を挽回したい。 2 2022/03/25 20:13
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 うちの父親が変な病気になったかもしれません怖いです 病院行こうとしたらうちじゃ見れませんと言われたそ 2 2022/07/20 21:13
- その他(悩み相談・人生相談) なんで死んでから後悔するのでしょうか? 自分は死にたいと常日頃から考えてしまいます。 友達もいるし親 3 2022/06/22 01:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
息子が親子の縁を切りたいそう...
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
20歳娘の家出について。なん...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
長いのですが誰にも相談出来な...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
育った家庭環境にかなりの相違...
-
先日母親に性行為をお願いしま...
-
親にほとんどしつけをされずに...
-
自分の為には行動できても、他...
-
自分のせいで子供に怪我をさせ...
-
2択で誤った選択ばかりをしてし...
-
20歳です。 去年の9月に15万円...
-
いとこを好きになるっておかし...
-
自分だけ時間がとまっているみ...
-
子供が声をかけられやすい大人...
-
大学に通えなくなってしまった...
-
主体性がない彼氏
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
20歳娘の家出について。なん...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
子供がお友達から嫌いと言われ...
-
うちの娘19歳ですが……気難しい...
-
大学に通えなくなってしまった...
-
息子が親子の縁を切りたいそう...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
楽に死ぬ方法を教えてください
-
先日母親に性行為をお願いしま...
-
大学生の息子と言い争いばかり...
-
育った家庭環境にかなりの相違...
-
悪い意味での、「お嬢様育ち」...
-
スマホを見ながらご飯を食べて...
-
2択で誤った選択ばかりをしてし...
-
自分だけ時間がとまっているみ...
-
生後3ヶ月の赤ちゃんに平手打ち...
-
父親の独り言がうるさい。 父が...
おすすめ情報
住宅ローンは団信で消えて、家と貯金が残るので大喜び。
→これは妻の気持ちです。