重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

作業所に、いきだしました。b型です。A型は、スキルがある人がいくのですか?歳も65歳以下です。
私の場合は、前の仕事をリストラされ、両親の介護で、10年間くらいブランクがあるので、作業所b型になりました。A型だと思ってました。
もしかしたら、将来施設に入るまで、作業所にいる。そんな事を考えてます。給料では、なく。工賃もらえるだけ、幸せだと思います。また、作業所の人達は、皆さん良いばかりで、今のところ楽しいです。
けれど、将来の事を考えると、ふあんです。

A 回答 (3件)

ハローワークでも、障害者枠で紹介してくれるとはおもいます、アルバイトやパートも挑戦したいならいいとはおもいますよ。

    • good
    • 0

ちゃんと国が保証してくれているから


今の場所
まじめに通勤して作業する事を考えた方が良いと思います。
ご自身が仕事に慣れてきて頑張れれば
A型にも行く事が出来るようになると思いますから。
    • good
    • 1

半年とか作業所で訓練してみて、A型か手帳があるなら障害者枠の一般でも、働く事もできるとはおもうので、社会福祉協議会の担当の人に、相談するといいです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。質問してよろしいでしょうが、結局のところ、ハローワークで、オープンにして、一般企業にバイトはできないのでしょうか。私は、作業所止まりなんでしょうか?

お礼日時:2021/05/24 16:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!