重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

昔付き合って居た彼が最近結婚なされて
昔私が借りたお金の返済を求めて来てのとそれプラス精神的慰謝料を請求してきました。それも支払わないとなりませんか?どなたかアドバイスお願いします

ちなみに借りたお金の返済借用書書いて和解した後にまた請求してきました。

質問者からの補足コメント

  • 借用書には借りた合計と利息分をつけて、
    毎月10000円づつ払うと約束で和解したのですが
    その後に、精神的慰謝料をって
    どれだけ苦痛を与えたか。わかってますかと怒鳴れ精神的慰謝料を借りたお金とプラスして払えと言われました

      補足日時:2021/05/29 20:54
  • また〜返済送れた場合困るので、私の娘にも一筆書いて欲しいと、あと私が病に倒れた時とか返済してもらえなくなると困るのでその際は死亡保険で払えと言われした

      補足日時:2021/05/29 20:57

A 回答 (3件)

借用書の件ですが全部でおいくら支払うのでしょうか、この方とは早く縁を切った方がよいと存じますので、金融機関から借り入れが可能でしたら一括で支払いこの男性とは縁を切った方が良いかと。



慰謝料の件についてはどんなに脅されても書類等は交わさないで下さい、死亡保険は受取人しか受け取れませんので他人に支払う義務は有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/05/29 21:26

借用書にはなんと記載されてますか?後、慰謝料とは何に対しての慰謝料だと言われたのですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が返済を今までしなかった事に対しての精神的苦痛だと言ってました

お礼日時:2021/05/29 20:56

和解したのであればそれで済んでいるはずです。


何か支払ったりすると、ずるずると請求してきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね〜困り果ててます

お礼日時:2021/05/29 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!