
私は38歳で、男性の性格や人柄に対して理想が高いから結婚がなかなかできないです…
婚活してるけどなかなかできないです…
年齢(10歳年上もOK)収入(正社員で生活に困らない程度は必要だけど、高収入じゃなくてもOK)、外見(並の下でもOK、メタボも性格良ければ可能)は、妥協ができるけど、性格がちょっとでも合わないと、「この人とは無理」だって思ってやめてしまいます…
居心地が悪い、名前を呼んでくれない、自分の話ばかりする、話を聞かない、モラハラ発言をする、口臭がする、寄り添わない、歩調を合わせず先にスタスタ行く、いつも自分(男)の意見を優先する、これらが一つでもあればダメしてしまいます…
これらの性格のどこかを妥協しないつみ、結婚は難しいですか?
これらの性格の中で、みなさんが妥協できる部分はどこですか?
教えてください。
既婚者のみんなに聞きたいですが、結婚前に旦那さんにこれらの性格が見つかっても、しょうがない、誰でも欠点があるしと考え、結婚しましたか?
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
結婚するのに条件もへったくれもないですよ。
素直に結婚しようかなって思えるならすればいいことです。
私のとこなんてはたからみたらなんで結婚したのかわからんくらい言い合いしますよ。
3分たったら平常になっちゃいますけど
No.14
- 回答日時:
それを理想高いって言うんですよ笑
相手の年収額を具体的に提示してみてください。
生活に困らない程度というのは、年収300万でも共働きなら生活に困らないと思うのですが、あなたの基準は?
ダメなところとかも、男を知らなさすぎですね。男は女性のくだらない話を嫌います。聞き上手な男は嫌だけど顔に出さず我慢しているのです。
いつも自分の意見を優先する?それはあなたの意見がどの程度のものかにもよりますよね?ゴミみたいな意見だったら、そりゃあ聞きたくねえわな。少なくとも自分を客観視できていないのを見ると程度が知れてる。
No.13
- 回答日時:
恋をしたことがないから結婚できない…ただそれだけの事だと思います。
人を好きになるとき、条件は関係ないのです。「○○○」だから好き、、、ではなく、なにか分からないけど好きで好きで仕方ない、どうしてだろう…という不思議な感情が芽生えた事はありますか?
なにものかに突き動かされるような強い感情(恋愛感情)があってこそ、運良く相手と想いが繋がったとき、結婚という形式が最終的に待っているのだと思います。
結婚したいから相手を探す。少なくとも私にとっては本末転倒な話に聴こえます。
夫とは、結婚前も含めて30年近く側にいます。
新婚の頃のような燃えるような感情は既にありませんが、表面上は見えなくとも、奥底に温かい、いつまでも消えぬ火はあります。まるで炭火のような愛情が。
誰にでも欠点はあります。でも「しょうがない」なんて考えた事はありません。
だってお互い様なんですから。
No.12
- 回答日時:
自分の年齢より上の年齢の男性を対象としているならば、その歳まで独身でいるということは、何等か人間的に問題があるということ。
性格、身なり、恋愛経験が少ない等の問題。
なので、運があればある程度の男性と巡り合える。
No.11
- 回答日時:
あなたの希望にそう男が見つかるまで独身です。
あなた次第ですが、相手も同じ事を考えていると思いますよ。
妥協という言葉とコレが素敵なので悪い所も受け入れる?
人は100%の自分で生きていませんよ、結婚してからも新たな面を見つけることになるでしょう。
何事もその場で対処する能力が無い人には辛い事や予想外の連続ですね。
孤軍奮闘するタイプの人と互助努力を前提として人付き合いする人…貴女はどのタイプ?
最後に適齢期までに結婚して無い人はおおかた何かしらの欠点のある人の集団です♪
高望み?身の程知らず?
結婚出来る人は相手に気に入られる人です。
No.10
- 回答日時:
要するに自分勝手な人が嫌なんですね。
私もそうですけど・・。
人それぞれ相手に対する許容範囲は違いますので
ダメだと思ったらダメ・・で仕方ないと思いますよ。
私は結婚前は特に主人に対して嫌だと思うところは
ありませんでしたが、
結婚したら色々ありました(笑
まぁ「嫌」と思っても
基本的にはまぁいい人だと思ってるので
やっていけてます。
No.9
- 回答日時:
相手の欠点を並べているが、これらは2人の話し合いで解決できるのも有ると思いますが
口臭がする とかは歯医者で虫歯治すとか胃からくる病気を診てもらえとか言えば改善するでしょう
No.7
- 回答日時:
ごめんなさい、男性ですが。
欠点をわかっていて結婚すると失敗します。
というか失敗しました。
出会えるまで探すしかないです。
妥協は不要です。
妥協しながらそばにいる女性は愛せません。
それらの性格は外見にも表れますので、
外見はある程度ちゃんとしている人がいいと思います。
内容を見ると、会話を重視しているようですね。
であれば、寄り添える人を探すといいと思います。
寄り添える人は居心地が良いし話も聞きます。
ほとんどのあなたの要望は解決すると思います。
でも寄り添ってくれる人を探すのは大変です。
男女みんな寄り添ってほしいからです。
なので、あなたも寄り添える性格の人なら
お互いに理解が進みやすいでしょうし、
割とすぐに見つけることができる気がします
No.6
- 回答日時:
それって、妥協する云々ではなくて、縁がなかったってことじゃないでしょうか。
会って、もっと相手を知りたい、話したい、って思ったら、お互い自然に寄り添いますよね。
あれが、これが、と目につくということは、質問者様ご自身も相手に好意的な興味を持っていないし、相手も質問者様を気に入っていないのだと思います。
あ、でも「名前を呼んでくれない」これは仕方ないと思いますよ。
女性の名前を気軽に呼ぶようなタイプが、その年齢まで未婚でいて、さらに婚活などしていないでしょう。
奥手だったり、不慣れだったりは、お付き合いする中で自分が自分好みに教育(?)するつもりでいいんじゃないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
大谷翔平が嫌いなんですが、大...
-
5
この人が可愛くないは嫉妬だろ...
-
6
隣人が気持ち悪いです。 何が気...
-
7
早く死んで楽になりたいです。 ...
-
8
卒業生からの連絡は教師の方は...
-
9
大谷翔平選手は、ブスな女性と...
-
10
WBCに興味無い奴は日本人じゃな...
-
11
高2の男子ですが、僕のつむじ...
-
12
自治会の総会で会計監査が言う...
-
13
なんで自分の幸せはいつも遠い...
-
14
新築後悔。鬱。 今 新築を建設...
-
15
金、金、なんでも損得な人多く...
-
16
どうして頭の悪そうな女子って...
-
17
40代独身女性ですが孤独な毎日...
-
18
今はただ、待つしかできない状...
-
19
心臓やお腹を包丁で刺した場合...
-
20
僕は今18歳の高校生です。 人生...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter