
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いわゆるカビのコロニーでしょうね。
日本で生えるカビには毒性の強いものはほとんどないので、その部分を取り除けばまあ食べられないことはないです。手作り味噌って昔からそういうもんですし。No.1
- 回答日時:
白いカビは産膜酵母菌によるもので食べても問題はないです。
緑色のカビは青カビで毒性は弱いですが見た目や風味に影響が出るのでどちらも食べる前に取り除いた方が無難ですね。黒いのは味噌が酸化して黒くなったものです。味噌に付くカビは好気性、耐塩性なので落とし蓋に重しを乗せたり、ラップなどで表面を覆うとカビの発生はかなり抑えられます。(ただしすき間で発生することはあります)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中出ししてなくてもオナホは洗...
-
ゴーヤ すぐ白カビはえませんか...
-
カットされたパイナップルに白...
-
ベーコンの白いぶつぶつ。カビ?
-
お米を捨てなくてはいけないと...
-
6本で袋に入ったきゅうりがある...
-
大根 カビですか?冷蔵庫にはず...
-
赤紫蘇のジュースの白カビについて
-
かびた米を食べてしまった・・・
-
ピザ用チーズの青カビについて
-
中にカビが入ってた容器は洗え...
-
【医学】食パンやお餅に生える...
-
つゆの素にカビが、、、
-
パンが腐っていて気づかずにカ...
-
閲覧注意。これカビですか?油...
-
乾麺のそば、うどん、そうめん...
-
大根。 これはカビですか? 皮...
-
餃子の皮、賞味期限過ぎるとボツ?
-
カビ出た銀杏は食べられますか
-
冷凍庫に賞味期限から10年経過...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中出ししてなくてもオナホは洗...
-
梅シロップのカビ
-
ビワ酒作りにかびたビワはいい...
-
大根 カビですか?冷蔵庫にはず...
-
ゴーヤ すぐ白カビはえませんか...
-
大根。 これはカビですか? 皮...
-
カットされたパイナップルに白...
-
ウジ虫を食べてしまいました。。。
-
閲覧注意。これカビですか?油...
-
ベーコンの白いぶつぶつ。カビ?
-
ロイヤルブレッドが消費期限2日...
-
ピザ用チーズの青カビについて
-
カビた米を食べ続けていた
-
6本で袋に入ったきゅうりがある...
-
乾麺のそば、うどん、そうめん...
-
【医学】食パンやお餅に生える...
-
お米を捨てなくてはいけないと...
-
ニンニクの根にカビ・・・食べ...
-
イチゴジャムにカビが生えました
-
つゆの素にカビが、、、
おすすめ情報