

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
<p>タグは段落、<br />は改行。
空白を作る意味を持っていないので、違っていて当然です。
ピッタリに合わせたければ、cssでpタグの下余白を設定して合わせて下さい。
箇条書き?liタグ?
箇条書きタグも改行の意味を持っていません。
段落として処理するので自動的に改行する様に見えるだけです。
改行する/しない、下の空白などもCSSで設定して下さい。
なぜか?
HTML・CSSの規約です。
ブラウザも、この規約の通りに表示します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS HPに文章で改行はすべてBRタグとかで改行しなきゃだめなのですか?改行が活きたまま書く方法ないの? 1 2022/12/03 21:00
- CGI CGIで出力するhtmlの<!DOCTYPE html>等のタグは要りますか? 2 2023/02/05 21:26
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスで、投稿一覧ページにタグを表示する方法 投稿につけたタグを、記事一覧ページにもカテゴリと 1 2023/05/10 21:41
- HTML・CSS HTMLタグのあるCSVファイルを利用する方法 4 2023/03/19 14:41
- Visual Basic(VBA) VBAにてメール作成した際、一部指定箇所のみ赤文字にしたいです。 下記の内容ですと作成されたメール本 1 2022/04/27 13:31
- Excel(エクセル) 列を自動で追加したい 3 2022/07/11 12:58
- Ameba(アメーバブログ) アメブロは、HTMLのタグの入力を許さないブログ・サイトですか? 1 2023/06/18 18:48
- ホームページ作成・プログラミング アメーバ・ブログは"HTMLタグ"を許可してないのですか? 2 2023/06/17 21:08
- PHP PHPの変わった閉じタグの必要性と意味を教えてください。 1 2022/08/28 15:15
- Excel(エクセル) EXCELで指定した改行タグを入れていく 1 2022/04/15 23:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
H1タグに改行の<br>を使う
-
Hタグを改行禁止にしてspanのよ...
-
Windowsのformでtextareaに入力...
-
高校1年生情報の問題について。
-
Dreamweaverの改行コードをLFに...
-
Dream Weaverの改行時にTabキー...
-
画像にリンクを張るとレイアウ...
-
mailtoで本文に改行を入れたい
-
テーブルの中にスペースを入れたい
-
ブラウザでのタイ語の改行について
-
ddの行の折り返しをしたいです...
-
テーブルのセルデータを自動改...
-
フォーム テキストエリアの自...
-
\\n \\r \\t について
-
preタグがプロの現場であまり使...
-
<PRE>~</PRE>の最後を改行しない
-
Filezillaでソースを編集 → 崩れる
-
改行できる・できない入力ボッ...
-
<br>で改行しても一行あいてし...
-
改行が変な位置、中途半端な位...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
H1タグに改行の<br>を使う
-
Hタグを改行禁止にしてspanのよ...
-
改行できる・できない入力ボッ...
-
\\n \\r \\t について
-
テーブルの幅を固定するとnowra...
-
「:」について
-
span要素にのみwhite-space: no...
-
VBE でスペースと改行を見える...
-
XMLの改行方法とリンクの仕方
-
長いURLを途中で改行(折り返す...
-
テーブルのセルデータを自動改...
-
文字の最後に半角空白が勝手に...
-
テキストエリア内の改行もその...
-
テキストエリア内の改行禁止
-
preタグがプロの現場であまり使...
-
高校1年生情報の問題について。
-
ddの行の折り返しをしたいです...
-
<br style="clear:both;">って...
-
Dreamweaverの改行コードをLFに...
-
PCの画面を縮小したらサイズ...
おすすめ情報
簡単な解釈としてHTMLは文章構造などを指示するための言語であるため、行間の調整や箇条書きの処理は装飾を担うCSSで調整できるというような解釈で大丈夫でしょうか?