
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Ax = λx となるベクトル x がある。
この x を A の固有値 λ に対する固有ベクトルという。
(-A^2)x = -A(Ax) = -A(λx) = -λAx = -λλx = (-λ^2)x.
と計算できるが、この式は、同じ x が
-A^2 の固有値 -λ^2 に対する固有ベクトルであることを示している。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 正規行列 1 2022/11/28 17:50
- 計算機科学 二次形式 3 2022/12/19 16:29
- 数学 2*2の行列に対して固有値の最大実部を与えるkの値を求めたい 3 2022/11/08 16:26
- 数学 線形代数 A= 2 -1 1 ( 0 0 2 ) 0 -1 3 の固有値と固有空間を使って、この行列 2 2023/02/03 12:39
- 数学 行列(I-βG)の逆行列が存在することの証明について 1 2023/06/23 01:33
- 数学 連立微分方程式の解き方について 7 2022/12/16 13:39
- 数学 数学の線形代数についての質問です。 0 1 0 0 0 1 1 0 0 の3×3の行列をAとする時、 1 2023/07/09 01:28
- Java Java モンスターブリーダー 1 2023/02/05 09:44
- Visual Basic(VBA) Excel(VBA) 特定の条件に該当する行の値、書式を同じセルにコピ&ペーストしたいです 1 2022/05/21 18:18
- 数学 行列式の固有方程式で、虚数解がでることはありますか? 2 2023/01/07 01:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3x3行列の固有値の求め方
-
(3)がわかりません。 (1)は固有...
-
行列の積の固有値
-
行列の問題で、A^(-1)=PDP^(-1)...
-
極値の判定でヘッシアンの値が...
-
固有ベクトルが複数の場合
-
準正定値とは?
-
体の拡大、行列のテンソル積の...
-
Excelファイルの容量が更新する...
-
パソコンで行列はどう書けばいい?
-
0≦θ≦2πのとき、sin2θ+cosθ=0の...
-
次の問題の解法を教えてください…
-
正弦波の「長さ」
-
曲面論 曲面のガウス曲率と平均...
-
なんだろう。Excelのグラフ「行...
-
日本数学オリンピック2000年予...
-
高1 数学II三角関数
-
高校数学、図形量の最大最小問題
-
三角関数の質問です。
-
円環の体積 断面積が半円の内側...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報