dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知り合って1年目の女性から「私は創価学会員です」とカミングアウトされました。女性は既婚者でいつも仲良くしてます。私は男性です。

何故、彼女はカミングアウトしたのでしょうか?

①私のことを知ってほしかったからですか?
②それとも、いずれ私を勧誘する気でしょうか?

A 回答 (7件)

どちらも当てはまると思いますが、


今は入信する方が色んな審査などがあり
大変だと聞くので、そこは安心してください。
それぞれの価値観があると思いますが
なんにせよ、友人が勇気を出して
(宗教を嫌う日本で)カミングアウト
するということには敬意を示したいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
嫌われるかもしれないと言いながらカミングアウトしてました

それは凄い勇気だと思いました

お礼日時:2021/06/05 18:02

なぜか創価学会ってイメージ悪いですよね。


公明党に投票してください。みたいな?
そのくらいしか知らないけど
私もなぜか敬遠してしまいます。

なんででしょうね。
隠しててもいいだろうに‥って気がしますけど。
それか、隠せないくらいに活動してる方だったりして?
勧誘の可能性は決してゼロではないと思いますが‥
わかんないですね。
この場合はあなたに知っておいて欲しいからカミングアウトした。
って感じでしょうか。信頼されてるのでは?
その方がしっくりきますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
信頼関係を崩したくないので上手くやっていきます

お礼日時:2021/06/05 18:04

創価学会には様々な偏見がつきまといます。



私は学会員ではなく、どちらかというと学会には批判的な立場です。

しかし、私の知る学会員にも色々なタイプがいて、「自分は学会員だけれども、必ずしも周囲の人を勧誘しようとは思わない」という人も少なからずいるのです。

また、勧誘するしないを別にしても、個人的には善良で良識的な方もたくさんおられます。どうしょうもなく凝り固まったのもいますが。

で、彼らの中には、世間からは学会に対して風当たりが冷たいことを知っている人も多く、学会員であることを隠して人と付き合っていて、後で学会員だとわかると手のひらを返される経験をしている人も少なくありません。

だから、カミングアウトされたのかもれませんね。

あなたとしては「学会員だからといって差別はしないけれど、私は決して入信しませんから勧誘しないでください」などと早めに釘を差して置くべきではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
結局のところ
一部のやりすぎの信者がイメージを悪くしてるんですね

お礼日時:2021/06/05 17:55

信仰心が強いタイプ(自らの意志)か、付き合いや親が入ってる等で仕方なく入ってるタイプに分かれます。

どっちか聞いてみましょう。前者なら勧めてくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/06/05 17:30

創価学会はろくな人はいませんよ。

勧誘される前に縁を切る事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ろくな人はいませんよ」って
それは言い過ぎです
あなたこそ、どうなんですか?

お礼日時:2021/06/05 17:35


当然、これです。


そうです。ココロの準備期間を与えてくれたのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/06/05 17:31

>①私のことを知ってほしかったからですか?


>②それとも、いずれ私を勧誘する気でしょうか?

両方でしょうね。
当面は選挙での投票依頼でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼女の性格を考えると無理やり勧誘するのはないと思います
ありがとうございます

お礼日時:2021/06/05 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています