A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
「デモクラシー=ポピュリズム」です。
主権者が「王」から「国民」に代わっただけですから当然でしょう。国民がやりたいようにやるわけです。
国民が高潔さを望めば高潔な国になり、自堕落を望めばそういう国になる。それだけのことです。
No.4
- 回答日時:
陸上の新記録が出たそうで内村航平さんもすごいとうことでしょうか。
すが、名前の読み方側から荷のですが、山駆亮太さんでよろしいのでしょうか。
天才になってシアmったという子男tでしょうか。
諦めなければ体操も
No.2
- 回答日時:
一方通行のTV放送や新聞出版などで自分たちの意見を発信するのはデモクラシーではありません。
一方通行だからです。政治的意見などをアンケートで収取し、それを尊重するように圧力をかけるのもデモクラシーではありません。
アンケートへの匿名での回答など、重みのある意見ではないからです。
デモクラシーとは、当該テーマに関して等しく考え抜いたもの同士が、ひとしく発言の機会を持ち、議論を交わすことでしょう。
No.1
- 回答日時:
ポピュリズムは意識的に敵をつくるのですよ。
すべての問題はその敵に起因する、その敵を倒せば問題は解決する、そしてそれへの敵愾心をあおって支持を高めます。典型的なのは小泉元首相でしょう。彼は「郵政民営化」や「規制緩和」「構造改革」ですね。実際にはアメリカとの交渉で要求された内容なんですよ。でも彼は反対する人たちを守旧勢力といって、それで選挙を大勝しました。
結果的には「派遣職員」など非正規があたりまえ、郵便局では違法営業がまかりとおり、タクシーは低賃金労働になり、おいしいところはハゲタカ資本がくいちぎっていきました。
地方政治では橋下徹氏がやったことがまさにポピュリズムですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社会主義、共産主義など、〇〇...
-
共産主義とは簡単に言うとどん...
-
ファシズムの戦いについて。
-
フリーダイヤル(0120)での間違...
-
右、左、極右、極左の違いって…?
-
新聞社の右翼・左翼
-
黒人の唇が厚い理由を教えてく...
-
生協(coop、コープ)は日本共産...
-
2000円札は発行されたのになぜ2...
-
「20歳までに左翼に傾倒しない...
-
リベラルとは?
-
なぜに赤?
-
先日のサンデーモーニングで加...
-
ネトウヨのニュース源ってどこ...
-
山月記の中の「補せられる」の...
-
右よりの人って何?
-
政治家等のオフレコの発言を公...
-
右翼とゼネコンの関係って・・・?
-
皇居のお堀の水はなぜ緑色なの...
-
左翼は人や地球や環境に優しい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マルコスとかスハルトは、なん...
-
中国には生活保護制度はありま...
-
社会主義、共産主義など、〇〇...
-
民主主義とデモクラシーの違い??
-
近代自由主義の理念とはなんで...
-
ユダヤと共産主義者はどういう...
-
共産主義とか色々ありますが日...
-
ファシズムの戦いについて。
-
共産主義とは簡単に言うとどん...
-
『大きな国』と、『大きな政府...
-
中国共産党や日本共産党は共産...
-
共産主義、民主主義、社会主義...
-
独裁者に共通する特徴、性格は...
-
ナチスって極右? 極左?
-
アメリカ合衆国では共産主義集...
-
資本主義と共産主義、どっちの...
-
日本維新の会
-
共産主義者の特徴は、 ・嫉妬の...
-
外来語が初めて日本で使われた時
-
政治学:サンディカリズム
おすすめ情報