
iphoneをPCにUSBでつなぐと接続されたり、切れたりを繰り返します。ケーブルは純正です。PCとiphoneともに再起動させましたが、かわりません。30回くらい試したうち1回くらいきちんとつながりますがそれも5分くらいしたらまた切れて、そこから何度さしてもまた接続したと思ったら切れての繰り返しです。
iphoneの写真をPCで保存しているので写真が移せず困っています。
パソコンはwindow10 Home ,バージョン 20H2
iphoneはiphone XS MAXです。
ネットで検索すると同じような症状の方がたくさんいますが、解決できません。
どなたか解決策ご存じの方教えてください。よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) iPHONEからパソコンに動画を転送する際に1部の動画が転送できません。(消えています) 1 2022/06/21 23:46
- Wi-Fi・無線LAN PCに原因不明の不具合があるため初期化したいです。 1 2022/09/06 00:20
- その他(IT・Webサービス) iPhone SEとデスクトップPC dynabook 無線でつなげたい 5 2023/07/09 09:33
- Windows 10 PCにミラーリングして見たいアプリ内の動画があるのですが、「外部接続したデバイスでは再生できません」 1 2022/11/16 02:26
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) iPhone SE を使ています、ボイスメモのPC保存方法を教えてください 2 2022/11/12 09:08
- ドライブ・ストレージ PCのパーフォーマンスが極端に落ちた。 8 2023/01/28 15:22
- 写真・ビデオ iPhoneで撮影した写真がPCで自動保存されない 1 2022/10/02 12:19
- OCN光 ルータ調子悪いみたい 3 2023/01/16 19:44
- iPhone(アイフォーン) パソコンの音楽をスマホに取り込めません 7 2023/02/23 11:05
- モニター・ディスプレイ ネット接続を重ねると画面がブラックアウトする 8 2023/05/01 15:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマートメディアの写真を取り...
-
タブレットに外付けハードディ...
-
内蔵用HDDを外付けで使いたい
-
SATAケーブル接続不良への対処方法
-
【内蔵ハードディスクの増設】...
-
新品HDが認識しない HDに問題が...
-
Power Macintosh G3のHDD増設方法
-
内蔵ハードディスクを増設するには
-
外付けHDDについて
-
裸のHDDの置き場に関して
-
SAMSUNG製のハードディスクのジ...
-
新しく買った内臓HDDが認識して...
-
dynabook R731/36EK(SSD128GBタ...
-
core i7 3770はまだ現役で使え...
-
外付けHDDにWindowsをインス...
-
LANカードの増設後に?
-
ATAPI内蔵型 DVDマルチドライブ...
-
CF-C33を再インストールする...
-
デスクトップPCの内臓HDD複数台...
-
定期的故障
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマートメディアの写真を取り...
-
XPがSSDを認識してくれません
-
タブレットに外付けハードディ...
-
SAS HDDでwindowsを起動させる方法
-
外付けハードディスクドライブ ...
-
「SATA → eSATA変換パーツ」と...
-
【内蔵ハードディスクの増設】...
-
GDR-8164B
-
IDE HDD増設について。(プライ...
-
ハードディスクの設定-マスター...
-
SAMSUNG製のハードディスクのジ...
-
色の違うSATAコネクタのケーブ...
-
PCがHDDを認識しません。
-
dynabook R731/36EK(SSD128GBタ...
-
FAT32のハードディスクを...
-
光学ドライブ用4ピンー4ピン...
-
自作のPCの初期化が出来ない2
-
新しいHDDを買ったのですが...
-
HDD交換で起動時にエラー発生
-
外付けHDDのi/oデバイスエラー...
おすすめ情報