
よろしくお願いします。
携帯出来る音楽プレーヤーを変えようと思っているのですが、現在はipodで聞いています。
なるべくなら良い音で聞きたいので、ハイレゾ対応のものなどにしたいと思っています。
iPodのファイルとして今までためてきた音楽ファイルですが、ソニーやその他の会社の製品で聞けるようにすることは出来ますでしょうか(ファイルの変換)。
ソニーのウォークマンで聞けていた音楽ファイルはiPodで聞けるように変換できたのですが、その逆は出来ますでしょうか。
後お勧めの音楽プレーヤーがあれば教えてください。
予算5万くらいでネットに接続でき、NHKの語学番組なども聞ける機能がついていれば良いのですが。。。
詳しい方教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、現在聞かれている音楽ファイルの形式は何ですか?
mp3? m4a?
iPodで聞いているファイル形式なら、ほとんど変換なくハイレゾ対応プレーヤーで再生できると思います。
あと、1点誤解されていますが、iPodはハイレゾ対応していないので
現在聞かれている楽曲のデータはハイレゾ音源ではありません。
なので、ハイレゾ対応のプレーヤーで聞いたところで音質は向上しません。
ただし、プレーヤーとしての性能や音色の味付けなどでiPodよりも
「良く聞こえる」ことはあります。
プレーヤーは質問者様の好みに左右されますので、一概におすすめはできません。
とりあえずソニーや、Fiio当たりのプレーヤーを家電量販店などで試聴してみることを勧めます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iTunes ドラッグ&ドロップがで...
-
iPadの「ファイル」に保存して...
-
mp3 と m4a について教えてくだ...
-
USBメモリにコピーしたファイル...
-
ユーチューブの音楽のダウンロード
-
音楽ファイルのサイズが44バイト?
-
CDを焼いたけれどオーディオプ...
-
Youtube Musicでとあるアーティ...
-
スマホをカーナビのBluetoothに...
-
JALはなんで民事再生法ではなく...
-
mp3がmp4に勝手に変換されてし...
-
DVD-RをCD-Rのように利用出来る...
-
GIF作成について
-
社内放送でラジオ体操を自動で...
-
鬼滅の刃の鬼は、日輪刀で首を...
-
「DAM」より「JOYSOUND」の方が...
-
renew の意味
-
柱の男の一人ワムウは死んだ。 ...
-
VLC Player, ループ再生の設定
-
カーオーディオで再生できないC...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iTunes ドラッグ&ドロップがで...
-
iPadの「ファイル」に保存して...
-
音楽ファイル(mp3)にスキップを...
-
音楽ファイルのサイズが44バイト?
-
mp3 と m4a について教えてくだ...
-
wplファイルの中のwmaをmp3にし...
-
USBメモリにコピーしたファイル...
-
iPhoneに取込んだ音楽を聴けな...
-
ipod nanoにmp3の音楽ファイル...
-
音階ごとの音楽ファイル(wavか...
-
cueってMP3でも作れますか?
-
m3uについて
-
ユーチューブの音楽のダウンロード
-
mp3が0kbpsに
-
オーダシティで複数ファイルの...
-
mp3からwav
-
zip.mp3ファイル
-
CDをSDカードに録音する方法
-
棒読みちゃんのSEについて
-
「iTunesライブラリに入ってい...
おすすめ情報