プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

引越しの為エアコンの移設をしたいのですが設置のときに、行うエアパージについて教えてください

エアコンを壁に取りつけ、高圧、低圧、ドレン、Fケーブルを接続後配管の中の空気を抜くのに メーカーでは真空ポンプを使用するように指導していますが真空ポンプを持っていないのでエアコンのガスを利用してエアパージしようと考えております

環境問題上良くないことは知っているのですが方法を教えてください

配管をすべて接続した後、高圧のバルブのみを開け、サービスポートの虫ピンを押せばいいのは知っているのですが

Q1 どのくらいの時間、押せばいいのでしょうか?
Q2 また、どんな状態になればOKと判断していいのですか?
Q3 その他注意すべき事がありましたら御指導ください


現在状態はポンプダウン後、取り外し済みで保管しています
これから設置する所は配管の長さが3Mから4M
です、配管はホームセンターで加工済みの2分、3分の新しいものに交換する予定です


環境問題上良くないことは知っているのですが
貧乏学生で親のすねをかじっている身なのでお金も無くプロに依頼するゆとりが無いので、自分でアタック
しようと思っていますので、何卒ご理解の上、教えてください、宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

高圧側(細いほう)閉鎖弁を5秒くらい1/4回転程度開けて閉める


この時低圧側のチェックジョイント(虫ピンの事)を
押しておく、
10~15秒くらいでだんだん「シュ~音」が聞こえなくなってくるのでそのくらいで虫ピンを押すのを止める
 エアパージはこれでOK!

新冷媒410Aは擬似共沸冷媒です
沸点が違う冷媒の混合ですので建前で言えば
ガスの組成変化を起こすのでガス押し出しパージは
お勧めできませんが、実際にはその程度であれば
問題ありません

環境の問題については自分で考えましょう
ワタシはお勧めしているわけではありませんので・・。
    • good
    • 4

一番良い方法は、夏場までしばらく時間がありますので、アルバイトを募集している個人の家電店かエアコンの工事屋さんに行き、しばらくアルバイトしましょう。


正しい作業の方法も習得できますし、ある程度信用してもらえれば、機械も貸してもらえます。

壊してしまうリスクも小さくなりますので、可能であればこれが一番でしょう。




年寄りの小言と思って聞いてください。
「貧乏学生を自認しているのなら、エアコンは我慢しなさい。我慢と言うのも勉強です。」
    • good
    • 2

A1.7~8秒くらいでやってます。


A2.虫ピンから出る空気に油が混じってきたら良いかな
A3.まず再設置で配管を接続する際、トルクレンチを持っていますか?
閉めすぎてもナットが割れてガス漏れ、弱くても当然ガス漏れの可能性があります。
漏れたら地球に優しくない上に再補充で数万円コースになります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!