dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近彼の既読無視が多いです。さっきメッセージがあったのですが、既読無視して「される側はこんなに辛いんだよ」と分かって欲しい気持ちと、嫌なことを人にやるのはちょっとかわいそうだなと思いました。
既読無視には既読無視で返すべきだと思いますか?

A 回答 (7件)

既読無視は貴方には関心ないからでしょうね、気になってる異性ならすぐに気づきますからね。



でも既読スルーされるよりマシかと思います。
    • good
    • 1

内容に関係なく一律で既読無視したら別れに向かって一直線でしょうね。



既読無視が「多い」と言うことは全部ではないですよね。
既読無視になる時と返信がある時で差はないのでしょうか?
彼が返信する場合に近い内容のメッセージには返信した方良いと思います。
    • good
    • 0

LINEの反応で一喜一憂するのはやめましょう。


恋愛ってのは じかに会って話して触れて...ですよ。
LINEは 今度デートする都合の確認だけ に使いましょう。

夜通し、くちゃくちゃしゃべるなんて迷惑です。 なので彼は 無視 してるのかもしれませんよ
    • good
    • 2

既読無視されて辛いと思う自分をどう思いますか?


彼が悪いと思い込んでいる時点で彼を信じていない自分、嫌われていないか不安になる自分が存在していると思います。
    • good
    • 1

女子に多い「アタマ来たから口きかない」」という無言の背中戦略は、全く無意味です。


特に男子に対しては「何のメリットもない」です。
残念ながら「される側はこんなに辛いんだよ」なんてことを理解することはありません。むしろ「わけわんねえ。面倒くさい女だ」としか思いません。
彼とは終わりにしたい、というなら、どうぞ実践してください。
    • good
    • 1

「される側はこんなに辛いんだよ」


あなた特有の発想です。
一般論でないことを、当たり前のように他者に押し付けるのはどうかと思います。

私は既読無視は平気です。「都合で今はすぐ返せない」「わざわざ答えるほどの内容ではないとみなした」「不満だけどグチグチ言いたくないので、無視で不満を示した」…意図は色々あるでしょうが、「答えない」という立派な「答え」になっています。
意地でも返して欲しいなら、苦もなく返信したくなるような話を振る必要もあります。伝える側の問題でもあります。

それよりも、未読無視の方が私は困ります。言う必要ないことを送るわけないのに、伝わってるのかいないのか、そこに意思表示が全く無い。
そう思う者もいるってことで。

あなたは「言う必要のないことを送るわけない」と言い切れますか? そこまででもない程度の内容だったりしませんか。
    • good
    • 1

私も似たようなことがありました。


既読無視をやり返してしまったのがきっかけで別れました。
コメ主がその人と上手くやっていけるかしっかり考えて選択した方がいいと思います…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!