
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.4さんの回答に1票です。
当日はtoday関数を使います。
表の日付は数値(シリアル値)で入力されている必要があります。
countifsの条件設定が難しいかもしれませんが、数式バーの左側にある『fx』という部分をクリックしてガイドにしたがって入力していけばよいでしょう。
下記サイトの『さまざまな日付の条件指定方法』を参考にすればできると思います。
https://www.relief.jp/docs/excel-count-yesterday …
No.3
- 回答日時:
出勤した日を、OFFSET関数で範囲を指定してCOUNTIF関数で数えてはいかがでしょう。
OFFSET(基準セル,基準セルからの行数,基準セルからの列数 [,高さ,幅])
のようにして使います。
ですので、
・日付から ”幅” を増減する。
といった工夫でよいでしょう。
INDEX関数やINDIRECT関数などと組みあわせて使いましょう。
・・・余談・・・
具体的な数式を示さないのは、質問者さん自身で数式を作ったうえで分からない点を補足させることを目的としています。
誰かにテンプレート的な数式を教えてもらっても、それは自力で解決したことにはならないので、同じような問題があった時に自力で解決することができないでしょう。
すなわち、ここでテンプレート的な数式を教えてもらう事は、目の前の問題は解決するかもしれませんが、質問者さんの疑問に対しては先送りにしかならないのです。
それでは「解決」とは言わないと思うんだ。
No.2
- 回答日時:
こんばんは
ほとんど情報がないので、無いなりでの回答。
以下を仮定。
・例示のデータは記録だと推測するので、過去の出勤は「出」と記されている。
・「その人の残りの出勤日数」は「必要出勤日数」-「過去の出勤日数」で計算できる。
・「必要出勤日数」は年度あるいは月単位などで切り替わる、固定数である。
以上の仮定でよければ、
=「必要出勤日数」 - COUNTIF(出勤記入欄範囲,"出")
で、カウントダウン可能でしょう。
※ 上式だけだと、出勤数が必要日数を超過すると負数になります。
※ それが嫌なら、負数は0表示にするようにすれば宜しいかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【Excel関数、count系】どなたか教示下さると助かります。 Excelでシフトを管理しており、 2 2022/07/09 06:34
- 労働相談 先日の入院、病欠で仕事を6日間休むことになり、前回の追記での労働時間等質問です。。 私の会社はシフト 1 2023/05/31 16:56
- Excel(エクセル) エクセルでシフト表を作成中で困っています。 3 2022/06/22 11:49
- Excel(エクセル) 【Excel質問】 「本日の日付」から指定条件を満たす営業日経過後の日数を表示させる関数式 3 2022/06/06 23:28
- アルバイト・パート 葬祭業アルバイトのシフトについて 私は現在葬儀屋でアルバイトとして働いています。今まで工場でしか働い 3 2022/12/24 23:15
- 会社・職場 『社会人の皆様教えてください』バイトを合計1週間休んでしまいました 4 2022/11/06 07:45
- Excel(エクセル) 年間仕事用シフトカレンダーに、日勤 夜勤 休み に色分けをした。 4 2022/12/09 04:12
- 労働相談 食品工場でシフト制3交代勤務をしているものです。 休憩時間ほぼなし。 月の残業時間40~60時間。 1 2022/05/24 10:48
- 所得・給料・お小遣い 産休に入る月の給与が思ったより少ない。計算は合ってますでしょうか? 当方、正社員で働いております。5 3 2023/06/03 19:17
- 会社・職場 入社三日目ですが、入社前言っていたことと違いすぎて会社をやめようか悩んでます。 【説明会や座談会など 6 2023/06/04 15:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
月途中で通勤手当が変更となる...
-
至急!!体調不良でバイト休むべきか
-
IF関数について、14時以降の...
-
何進法なのかわからない
-
出勤日数が合わないです。
-
1分単位のタイムカード計算でエ...
-
7時間55分勤務で1ヶ月20日出勤...
-
【0.25での計算】Excelを使用し...
-
バイト先へのお菓子で、最終出...
-
交通費(定期代)の日割計算
-
休日出勤のお昼休みの取り扱い...
-
会社って、無断出勤するとどう...
-
バイトでタイムカードを帰りの...
-
給与明細と実際の出勤日数が違う
-
出勤前後とはどういう意味です...
-
「ありがとうございます。 また...
-
保育士です。 明日卒園式があり...
-
エクセル不変則な休憩時間の実...
-
タイムカードって出勤も退勤も...
-
休日出勤時の弁当代に関して
おすすめ情報
単純に引き算でいいと思うのですが、それが自動で日付が進むにつれカウントしてくれるようにしたいんですよね。
日付
田中 出 休 出 休 出 出 出 休
鈴木 休 出 休 出 出 出 休 出
があったと(あくまで例です)してリアルタイムで日付が進むごとに自動で残りの出勤残数をカウントしたいです。
6/18 6/19 6/20 6/21 6/22
金曜日 土曜日 日曜日 月曜日 火曜日
出 休 出 休 出
出勤残数(6/18時点) 3日←を自動で日付が進むに残数をつれてカウントしたい。
慣れないわかりずらい内容で申し訳ないです。