重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

バカにする人が悪いか、バカにされる原因がある人が悪いのか…バカにされる要因があったらバカにしてもいいんでしょうか⁇

A 回答 (5件)

バカにする気持ちってのは、不幸でないと思いつかないですな

    • good
    • 0

どっちもどっちだと思います。


馬鹿にされる人も、馬鹿にする人も、馬鹿にされることを恐れてるのは同じです。
    • good
    • 0

個人的な感覚ですが。



相手が他人を攻撃(侮辱、バカにする行為を含む)をしていたらその人の間違い(バカにされる要因)をバカにしても良い。

相手が誠実に頑張っていて、人を攻撃していない(迷惑はかけていたとしても仕方のない範囲)なら何か出来なくてもバカにしてはいけない。少なくとも言葉や態度に出してはいけない。

罪のない人をこっちからは攻撃しちゃだめ、でもやられたらやし返して良し!ってとこかな?
    • good
    • 0

バカにされる側の要因なんてありません。

あるとするなら個性です。それはバカにする側にもある個性です。
個性と個性の性質が合わないだけです。バカにされる側からすれば、バカにする側をバカにしたかったかもしれません。バカみたいなことが目につけば、バカにするようなダサいことはやめ、伝わるようにわかりやすく教えてあげましょう。
    • good
    • 0

ダメだな


気の毒な人と思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!