プロが教えるわが家の防犯対策術!

ベイクドチーズケーキを焼きたいのですが、レシピには「天板にお湯を張って焼く」と書いてあります。
今のケーキの焼き型はみんな、底が取れる物か紙製の物ばかりですよね。
底が取れるタイプだとそのすきまからお湯が入ってしまうでしょうし、紙製はもちろん論外でしょう。
そこで底の取れない単なる「金属製の器」状の焼き型が欲しいのですが、これがいくら探しても売っていないのです。
実は私は喫茶店のスタッフなので、厨房器具のカタログを見たところ、業務用としてはまだあるのですが、残念ながら個人使用目的で購入することはできません。
どなたか、通販か東京近郊で底の取れないケーキ型を扱っているお店をご存じの方がいらっしゃったら、是非ご紹介してください。
また、「こんな物でも焼けるよ」と型の代わりになる何かをご存じの方からの回答もお待ちしております。
ちなみに、底の取れる型でオーブンのスチーム機能を使って作る方法を一度試しましたが、上手くできませんでした。

A 回答 (5件)

底のとれる型でも、物によってはアルミホイルをしけば大丈夫です。


幅の広いアルミホイルを使います。
型の底の部分を下におき、その上に大きく切ったアルミホイルを一枚おきます。
その上から、アルミホイルをはさむようにして、ケーキ型の壁面の部分をはめます。このとき、あまりホイルにしわがよらないように、そして穴が開かないように気をつけてください。
ケーキ型の壁面の部分をはめたら、外に出たアルミホイルの部分を上に折り曲げます(壁面の外側にそって)。型より上にはみ出た部分はハサミで切り取ります。
これでお湯の中に入れても大丈夫です。
分かりづらい説明でごめんなさい...。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、アルミホイルなら水も通さないし自由に変形できるし、オーブンで焼いても大丈夫ですね。
今度、この方法を試してみます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/28 08:31

既に回答されているように底取れでもアルミ箔なら完璧だと思います♪


あと思いついたのですが、アルミニウムで出来たバーベキュー用の取り皿みたいなのってありますよね?サイズが合えばそれを底取れのケーキ型の下に敷いてもだいじょうぶかな?と思いました。何度か使いまわし出来そうだし。セルクル型をのせても使えそうな気がします。あくまでもずぼらな私の想像ですが(^^;)

あと、大きさは忘れてしまいましたが、100円ショップの生活良品館(http://www.seria-group.com/)に共底のデコレーションケーキ型があったような気がします。ワンサイズのみだったと思いますが。まだお時間があるようでしたらチェックしてみて下さい。

参考URL:http://www.seria-group.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
アルミホイルにしろバーベキューの取り皿にしろ、何か別の物で底取れ型をカバーする方法は評価が高そうですね。

このあたりで回答を締め切らせていただきます。
とりあえずは家にある底の取れる型をアルミホイルで包んで試してみて、それでも破れてしまったりするようなら合羽橋まで出かけてみようかと思います。
皆様、どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/03/01 00:14

こんにちわ



底が取れない型、売ってないですか?? あれぇ、私東急ハンズとかロフトでフツーにいくつか買ったことあるんですが・・・(^^;

ハンズやロフトがお近くにあれば、お店の方に聞いて取り寄せしてもらってみては如何でしょう。確か、結構柔軟に対応してくださったと思いますよ。通販と違って送料かからないから、お得です。

それから、私は飲食店をやってる友人に業務用のカタログに載ってるのを頼んでもらったことあります。質問者さんのお店では個人買いできないとのことですが、お店によってできるところもあるかもしれません。(入っている業者さんによっても違うかも。営業マンとお店のマスターが親しいと無理を聞いてくれたりしますし)お友達で同じように飲食店で働いている人、または経営されている人がいれば聞いてみては如何でしょうか。

また、焼こうとしている型がすっぽり入るバット(揚げ物を上げて油を切るときにつかう長方形・深さ3センチ程度のもの)や、ブラウニーを焼くとき使うようなスクエア型のものにケーキの型を入れてから、お湯を張った天板に乗せてもいいです。以前私もやったことあります。

あまり参考にはならないと思いますが、一応ご報告まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

東急ハンズには行きましたが、底の取れる型しか売っていませんでした……。
別の入れ物に入れてからお湯に乗せる方法は思いつきませんでした。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/01 00:10

通販でも構わなければ、ここが調理、製菓器具では無いものはないというくらい充実しています。


「厨房館」というところで下は製菓部門のページです。二万円以上にまとめないとちょっと送料が高いところがネック(型一つより高いかも。爆)ですが他のものも買われるのでしたらおすすめです。
あと、手軽にホームセンター等で買いたいのなら耐熱ガラス(パイレックス)の型でしょう。

それでは困るというのでしたら、やはり「合羽橋」でのお買い物がおすすめです。

参考URL:http://homepage3.nifty.com/shincoo8/s-1304.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えと素晴らしいお店をご紹介いただき、ありがとうございます。
とても数が多くてまだ全部は見ていないのですが、ここなら敷紙も一緒に買えるのでいいかもしれません。

お礼日時:2005/03/01 00:08

#1さんの仰るように、ホイルを使えば大丈夫だと思うのですが…。


(私の持っている本には、外側を囲めばイイと書いてあります)

もし、かっぱ橋が遠くないのであれば、ココのお店が製菓用品がすごく充実しているのでオススメです。

お菓子の森
http://www.okashinomori.com/

会社案内の所に地図があります。
1階が「東洋商会」という厨房用品のお店で、その隣の階段(見逃さないように注意!)を上ったところです。

参考URL:http://www.okashinomori.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えと素晴らしいお店をご紹介いただき、ありがとうございます。
合羽橋はそれほど遠くないので、是非行ってみようと思います。

お礼日時:2005/03/01 00:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!